文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集(2)

6/11

兵庫県たつの市

■7月のたつのあいあい塾
アートと地域のコラボレーションによる町おこしの可能性を学びます。
日時:7月8日(土)14時~16時
場所:揖保川公民館
演題:「アートと地域共創」
講師:谷口 文保さん(神戸芸術工科大学大学院 准教授)
定員:80名(先着順)
※初回受講時のみ1,000円が必要です。(3回目/全11回)

問合せ:揖保川公民館
【電話】72・2412

■たつの市国際交流協会韓国語講座受講生募集
ハングルの読み書き、簡単なあいさつと会話、韓国の文化などを織り交ぜた楽しい講座です。
日時:7月8日~9月30日
(土曜日・全10回)15時~16時30分
※詳しい日程はお問い合わせください。
場所:産業振興センター
講師:朴文愛さん
定員:15名程度(先着順)
参加費:7,000円(国際交流協会会員割引有)
申込期限:7月4日(火)まで

申込み・問合せ:たつの市国際交流協会事務局(祝日を除く火~土曜日9時~16時)
【電話】63・0221

■「羽化したての赤とんぼ」の観察会
全国的にほとんど見られなくなった赤とんぼ(アキアカネ)の、自然羽化したての様子を観察してみませんか。
日時:
[一般対象]6月27日(火)・30日(金)、7月4日(火)・7日(金)
[小中学生対象]7月2日(日)・8日(土)
いずれも9時30分集合、10時30分頃まで
※雨天または、羽化していない日は中止する場合があります。
場所:揖西町中垣内(トンボ池)
持ち物:飲み物、長靴、虫取り網(任意)
定員:各開催日当たり25名(車5台程度)まで(先着順)
申込方法:開催日の2日前までに電話でお申し込みください。

申込み・問合せ:NPO法人たつの・赤トンボを増やそう会 理事長 前田
【電話】080・5343・7461

■放送大学 10月入学生を募集
放送大学は、テレビ・インターネットで授業を行う通信制の大学です。心理学・福祉・経済・歴史・文学・情報・自然科学など、幅広い分野を学べます。詳しい資料を無料送付しますので、お気軽にお問い合わせください。
申込期限:9月12日(火)まで

申込み・問合せ:
放送大学兵庫学習センター【電話】078・805・0052
姫路サテライトスペース【電話】079・284・5788

■夏休みこどもセミナー「動物のレリーフを作ろう!」
写真立てに紙粘土でおうちのペットやお気に入りの動物のレリーフを作ります。色をつければ動物が立体的に見えるよ。さあ、やってみよう!
日時:7月28日(金)・29日(土)10時~14時
※昼食を持参してください。
場所:兵庫県動物愛護センター龍野支所 ふれあい館 多目的ホール
対象者:小学1~6年生(保護者同伴)
参加費:無料
定員:各日20名(定員超過の場合は抽選)
※抽選の結果については、7月24日(月)までにメールで連絡します。
受付期間:7月10日(月)~20日(木)
申込方法:次のQRコードからお申し込みください。
※QRコードは本紙をご確認ください。

問合せ:兵庫県動物愛護センター龍野支所
【電話】63・5146

■つながろうつくる人食べる人地域「西播磨地区生活研究グループ交換大会」を開催
西播磨地域では、農業者の減少や高齢化により、耕作放棄地が増加し、農村の機能維持が困難になりつつあります。そこで、地域の農業者・消費者へ、農業の現状や生活研究グループの取り組みを発信することで、両者の距離を縮め、地域の課題解決に向けて共に考えるきっかけ作りをします。
日時:7月27日(木)13時30分~16時30分
場所:赤穂市文化会館赤穂化成ハーモニーホール 小ホール(赤穂市中広864)
内容:
(1)西播磨地域農業者活動紹介
(2)講演会
[演題]「迫る食料・農業危機~食と農と子供たちの未来を守るには(仮)」
[講師]鈴木 宣弘さん(東京大学大学院教授)
定員:200名※参加費無料
申込方法次のQRコードからお申し込みください。
※QRコードは本紙をご確認ください。
申込期限:7月20日(木)17時まで

問合せ:西播磨県民局光都農業改良普及センター(赤穂郡上郡町光都2-25)
【電話】0791・58・2209

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU