文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集(1)

4/11

兵庫県たつの市

■中央公民館生涯学習講座 「アイシングクッキー教室」参加者募集
大好評のアイシングクッキー教室を開催します。
かわいい夏デザインのクッキーを一緒につくりませんか?
焼いたクッキーと色付けしたアイシングを用意していますのでお子様も楽しめる講座です。
とき:7月24日(水)10時~
ところ:中央公民館
講師:山﨑沙織さん(アイシング製造販売教室TUITUI)
対象者:市内在住または在勤・在学の方
定員:40名(先着順)
参加費:700円(材料費)
※当日集金します。
申込期限:7月12日(金)

申込・問い合わせ先:中央公民館
【電話】62・0959

■第3回たつのあいあい塾を開催
龍野の町並みを散策しながら、文化芸術を楽しんでもらうイベント「町ぢゅう美術館」を、龍野北高等学校が主体となって開催しています。
この取り組みについて、講演していただきます。
とき:7月13日(土)14時~16時
ところ:揖保川公民館
演題:「町ぢゅう美術館について」
講師:香山正博さん(龍野北高等学校総合デザイン科教諭)
定員:80名(先着順)
※初回のみ1,000円が必要です。

問い合わせ先:揖保川公民館
【電話】72・2412

■たつの考古学講座を開催
知られているようでよく知られていない本市の遺跡について、講師が写真を交えてわかりやすくお話しします。全4回で、7月・8月・12月・1月の第2土曜日に開催します。
とき:7月13日(土)14時~(1時間30分程度)
ところ:埋蔵文化財センター
演題:「知られざる新宮宮内遺跡」
講師:岸本道昭さん(播磨学研究所事務局長・埋蔵文化財センター前館長)
参加費:無料
定員:50名(申し込み不要)

問い合わせ先:歴史文化財課
【電話】75・5450

■夏休みこどもセミナー 生き物のレリーフを作ろう!
写真立てに紙粘土でお気に入りの生き物のレリーフを作ります。色をつければ立体的に見えるよ。さあ、やってみよう!
とき:7月26日(金)・28日(日)10時~14時
※昼食を持参してください。
ところ:兵庫県動物愛護センター龍野支所ふれあい館多目的ホール
対象者:小学1~6年生(4年生以下保護者同伴)
参加費:無料
定員:各日20名(定員超過の場合は抽選)
※抽選の結果については、7月19日(金)までにメールで連絡します。
受付期間:7月8日(月)~16日(火)
申込方法:次のQRコードからお申し込みください。
※QRコードは広報紙P2をご覧ください。

問い合わせ先:兵庫県動物愛護センター龍野支所
【電話】63・5146

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU