文字サイズ
自治体の皆さまへ

保健だより

22/35

埼玉県加須市

■こころの健康相談
○公認心理師
とき:
(1)10月13日(金)9時30分~11時30分
(2)10月24日(火)14時~16時

○精神科医師
とき:11月9日(木)14時~15時30分

○共通事項
ところ:加須保健センター
定員:2人
費用:無料
申込方法:電話
申込期限:相談日の1週間前

■料理初心者・男性歓迎 いきいき健幸クッキング
とき:11月22日(水)9時30分~12時30分
ところ:加須保健センター
テーマ:気軽に始めるクッキング「高血圧予防でいつまでもしなやかな血管を」
定員:18人
費用:300円
申込方法:電話
申込期限:11月15日(水)

■運動体験講座 セラバンドエクササイズ
ゴムでできたバンド(セラバンド)を使い、効果的に筋トレやストレッチを行います。
とき:11月24日(金)9時30分~11時30分
ところ:加須保健センター
対象:40歳以上の方
定員:30人
費用:無料
申込方法:電話または来所
申込開始:10月16日(月)

■高齢者インフルエンザ予防接種
とき:10月20日(金)~令和6年1月31日(水)
対象:
接種日に市内に住民票があり、次のいずれかに該当する方
(1)65歳以上
(2)60歳以上65歳未満で心臓、腎臓、呼吸器または免疫の機能に重度の障がいがある方(身体障害者手帳1級相当)
費用:千円
※1回目接種に限る
※生活保護または中国残留邦人支援を受けている方は無料
接種方法:
・市内・古河市内で接種する場合
直接委託医療機関へ予約
・上記以外で接種する場合
接種前に、いきいき健康長寿課または各総合支所福祉健康担当へ来所者の本人確認書類(保険証など)を持参
※県外医療機関での接種を希望する場合は、必ず接種10日前までにご相談ください。
※親族でない方が申請する場合は、お問い合わせください。
接種時の持ち物:
・保険証(生活保護、中国残留邦人支援を受けている方は受給者証)
・身体障害者手帳(上記対象(2)に該当する場合)

■高血圧予防健康相談
とき:11月10日(金)13時30分~15時30分
ところ:騎西健康福祉センター
定員:6人
費用:無料
申込方法:電話
申込期限:11月2日(木)

■子宮頸がんは予防できます
日本では毎年1万人以上の女性が子宮頸がんにかかり、約3千人が亡くなっています。特に20代から30代の患者が増えています。
予防方法:
(1)HPVワクチン接種
定期接種対象者(小学6年生から高校1年生相当の女子)は、無料で接種を受けられます。また、積極的勧奨が差し控えられていた平成9年度から平成18年度生まれの女性は、令和7年3月31日まで、無料で接種可能です。HPVワクチンは、その種類や接種時の年齢により2、3回の接種が必要なため、早めに接種しましょう。
(2)子宮頸がん検診
検診対象者(20歳以上の女性)は、無料で検診を受けられます。子宮頸がんは、早期に発見すれば子宮を摘出することなく治療でき、妊娠・出産も可能です。しかし、早期では自覚症状が出にくいため、20歳を過ぎたら、ワクチンを接種していても検診を受けましょう。

問合せ:
(1)すくすく子育て相談室【電話】内線503
(2)いきいき健康長寿課

■中学3年生インフルエンザ予防接種費用の助成
対象:
平成20年4月2日~平成21年4月1日生まれで、次のいずれかに該当する方
(1)接種日時点で加須市に住民票がある方
(2)原発避難者特例法に基づく指定市町村のうち、同様の助成がない市町村に住民票があり、加須市に居住している方
※助成券は10月上旬に郵送
接種期間:10月20日(金)~令和6年1月31日(水)
ところ:市内委託医療機関
※市外医療機関での接種を希望する場合は、ご相談ください。
助成金額:2千円
助成回数:実施期間内に1回
※生活保護世帯は全額補助
※被接種者の保護者が加入されている社会保険や職場などに助成制度がある場合は、利用不可

問合せ:(加)すくすく子育て相談室
【電話】内線538

※保健だよりに掲載している事業は、加須市民を対象にしています。

いきいき健康長寿課(加須保健センター内)
【電話】0480-62-1311【FAX】0480-62-1158

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU