文字サイズ
自治体の皆さまへ

保健だより

32/50

兵庫県たつの市

◆身体活動+10(プラス・テン)はじめましょう
人が身体を動かすことを「身体活動」と言います。身体活動は、いわゆる「スポーツ」と買物や掃除など日常生活の中で身体を動かす「生活活動」を合わせた活動のことです。
運動の秋でスポーツを始めたり、今より10分多く毎日身体を動かす+10(プラス・テン)で、糖尿病や心臓病、うつ、認知症などになるリスクを下げることができます。

◇+10(プラス・テン)のヒント
・歩くとき、歩幅を広くしたり、早歩きする
・意識して階段を使う
・スクワットを始める
1セット5~6回、1日3セット(つま先より膝が前に出ないように)

◆教室・相談のご案内(事前予約必要)
◇自主トレーニング講習会
講習会を受講された方は、トレーニング機器が利用できます。
対象者:40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)
受講料:500円
申込先:健康課、揖保川総合支所

・利用者の声
「自主トレーニングを利用する中で運動習慣がつきました」等、多数の良いご意見を頂いております。

日時・場所:
・10月25(水)13:45~16:15 はつらつセンター
・11月6(月)9:15~11:45 揖保川総合支所
・11月13(月)13:15~15:45 はつらつセンター

◆プレママサロン(妊婦のつどい)
妊婦が集い、交流するサロンです。
対象者:妊婦(お子様連れの参加可能)
参加費:無料
持参物:母子健康手帳、お茶等
申込先:母子健康支援センターはつらつ

電子申請で申し込みできます
※本紙QRコードからご覧ください

開催日:10月18(水)、11月22(水)
時間:10:00~11:30(受付9:45~)
場所:はつらつセンター
内容:
・出産前後に役立つ助産師によるミニ講座(呼吸法・沐浴・授乳等)
・栄養士による食事の話
・気軽に相談コーナー

◆健康相談
妊娠・子育てから生活習慣病予防まで幅広く健康相談を行っています。
日時:平日(月~金)9:00~17:00
場所:健康課

◆10月は乳がん月間です 知ろう!乳がんのこと
日本人女性の9人に1人が乳がんになるといわれる時代、特に40歳~60歳代の女性の方がかかりやすい病気です。
乳がんの主な症状は、乳房のしこりです。早期に発見することで病気の進行を防ぐことができます。定期的に検診を受け、自分でチェックすることが大切です。

ブレスト・アウェアネスは、乳がんを未然に防ぐ生活習慣です。自分の乳房の状態に関心を持ち、下記の習慣を心掛けましょう。

◇月1回、乳房の状態を知ろう!
・鏡に向かって、乳房の大きさや形、左右差、ひきつれ、くぼみがないか確認します。両手を上げたり、後ろに回したりしながら確認しましょう。
・4本の指を揃えて乳房にあて、滑らせるようにして脇の下から乳首まで触り、しこりや違和感がないか確認しましょう。
・乳首周辺を軽くつまんで、分泌物がないか観察しましょう。
・仰向けに寝て腕を上げ乳房の内側、外側、脇の下にしこりや違和感がないか確認しましょう。
※月経後から1~2週間あたりに見て触りましょう。
※もし、違和感等がある場合には、専門医療機関を受診しましょう。

ブレスト・アウェアネスの詳細はこちらをご覧ください。
※本紙QRコードからご覧ください

◇40歳を過ぎたら2年に1回乳がん検診を!
たつの市では、集団健診または個別健診で乳がん検診を受診できます。
対象者:40歳以上の女性(令和6年4月1日現在満年齢)
検査方法:マンモグラフィ検査(乳房のレントゲン撮影)
申込先:
・健康課(はつらつセンター内)
・各総合支所地域振興課
※QRコードからの申し込みが便利です。

・集団健診(QRコード)
・個別健診(QRコード)
※個別健診は医療機関にも申し込みが必要です。
※本紙QRコードからご覧ください。

◆播磨姫路小児救急医療電話相談
電話番号:【電話】079・292・4874
相談時間:
・毎夜間…20:00~24:00
・休日昼間…9:00~18:00
(日・祝・8月15日・12月31日~1月3日)

問い合わせ先:
健康課(はつらつセンター内)【電話】63・2112
母子健康支援センターはつらつ【電話】63・5121
新宮総合支所地域振興課【電話】75・3110
揖保川総合支所地域振興課【電話】72・6336
御津総合支所地域振興課【電話】322・3496

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU