文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ランドーお知らせ(1)ー

38/50

兵庫県たつの市

〔市外局番〕
龍野(0791)
新宮(0791)
揖保川(0791)
御津(079)

◆市民まつりに出展!マイナンバーカードの交付申請、受け付けます
11月3日の市民まつりにおいて、マイナンバーカードの交付申請を受け付けます。写真撮影は無料サービスです。本人確認書類があれば申請できますので、お気軽にお立ち寄りください。詳しくは、下記までお問い合わせください。
また、ブースではマイナンバーカードの利活用についてPRしています。お知りになりたいことや疑問等にお答えします。

問い合わせ:マイナンバーカード交付窓口
【電話】64・3123

◆児童手当・特例給付の支給について
児童手当・特例給付(6月~9月分)は、10月13日(金)に支給します。出生や転入などで新規に申請された方は、原則、申請月の翌月分から支給開始となります。
なお、受給者の加入する公的年金制度の種別が変更になったときは、届出が必要になります。
また、児童手当・特例給付が所得上限限度額以上で支給されていない方が、所得の変動等により、所得上限限度額未満になった場合は、児童手当・特例給付の認定請求書等の提出が必要となります。
詳しくは、市ホームページをご覧ください(本紙QRコード)

問い合わせ先:
児童福祉課【電話】番号64・3153
新宮総合支所地域振興課【電話】75・0255
揖保川総合支所地域振興課【電話】72・2523
御津総合支所地域振興課【電話】322・1451

◆外出が困難で買い物などにお困りの方へ「生活いろいろお助け帳」をご活用ください
弁当・食材などの宅配サービスや、訪問理容・美容、メガネ・家電の出張修理などのサービス情報誌「生活いろいろお助け帳」を市ホームページに掲載していますので、ぜひご活用ください。
※窓口での配布も行っています。
市ホームページはこちらから(本紙QRコード)

問い合わせ:地域包括支援課
【電話】64・3270

◆「いきいき元気賞」受賞者
いきいき百歳体操を継続し、貯筋通帳が満了になった方へ、「いきいき元気賞」を授与しています。令和5年7月25日~8月21日までに受賞された方をご紹介します。

◇受賞者(敬称略)(自治会別・50音順)
・4冊目満了
・3冊目満了 3冊目満了の方には、いきいき元気賞銅賞のトロフィーを贈呈しました。
・1冊目満了
※詳細は本紙をご覧ください。
※貯筋通帳が満了となった方で、いきいき元気賞の受賞を希望される方は、地域包括支援課または各総合支所地域振興課へお申し込みください。

◇申請方法
申請書(ホームページでダウンロード可)と貯筋通帳を窓口へお持ちください。ファックス、電子申請も可能です。後日、貯筋通帳確認の連絡をさせていただきます。
電子申請はこちらから(本紙QRコード)

問い合わせ:地域包括支援課
【電話】64・3125【FAX】63・0863

◆たつの市・太子町 市町民健康講座を開催
日時:10月28日(土)13時30分~16時
場所:アクアホール
内容:
(一般講演)
・テーマ…「家庭医と学ぶ健康的に長生きするための秘訣」
・講師…兵庫県立はりま姫路総合医療センター 総合内科医長 進藤 達哉先生
(特別講演)
・テーマ…「下痢や便秘で困ってはいませんか?~便通異常の対処法~」
・講師…兵庫県立はりま姫路総合医療センター 院長 木下 芳一先生
※開演前に、会場ロビーにて、さまざまなブースをご用意しています(12時~13時15分)。
・フレイル予防相談
・大腸がんクイズラリー、健診のすすめ
・食育パネル展示
・血管年齢測定・ベジチェック
定員:490名(申し込み不要)
参加費:無料
主催:たつの市・揖保郡医師会、たつの市、太子町

問い合わせ:健康課(はつらつセンター内)
【電話】63・2112

◆いい歯の日 歯ッピーフェスタ2023
日時:11月12日(日)10時~13時
場所:太子町保健福祉会館
内容:
(1)幼児・学童(3~12歳)対象…歯科健診、フッ化物塗布(希望者のみ)
(2)高齢者(60歳以上)対象…歯科健診、各種検査(咀嚼能率、咬合圧、唾液分泌量測定)
(3)全年齢層対象…口腔機能検査、血管年齢測定、ピンポン玉ストローゲーム
定員:(1)150名、(2)20名((1)(2)ともに予約制・先着順)、(3)定員なし
持ち物:(1)は、必ず口ふきタオル、バスタオルを持参
予約方法:(1)(2)は、電話で予約、(3)は予約不要
予約期間:10月16日(月)~11月9日(木)
※受付時間は、月~金曜日の13時~17時
※定員になり次第終了

予約・問い合わせ:揖龍歯科医師会事務所
【電話】64・2120

◆薬と健康の週間です
10月17日(火)~23日(月)は、薬と健康の週間です。お薬手帳を持ち、かかりつけ薬局や薬剤師を持つようにしましょう。
お薬手帳は、薬の重複投与の防止や相互作用の確認ができ、薬の情報を、的確に伝えることができます。また、かかりつけ薬局等を持つことにより、いざという時や困った時に、電話による相談ができます。
薬についての相談は、医師、歯科医師、薬剤師等専門家まで。

問い合わせ:健康課
【電話】63・2112

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU