文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ランドーお知らせ(1)ー

36/47

兵庫県たつの市

◆証明書コンビニ交付サービス停止のお知らせ
システムメンテナンスのため、次の日程で全ての証明書コンビニ交付サービスを停止します。
停止日:8月13日(日)終日

問い合わせ:デジタル戦略推進課
【電話】64-3203

◆「法の日」無料相談会
日時:9月30日(土)10時~15時
場所:龍野経済交流センター2階セミナー室A
相談内容:相続、遺言、土地・建物等の登記、境界、官公署への手続き、相続税、贈与税等に関する問題の相談
相談員:司法書士、行政書士、税理士、土地家屋調査士
※申し込み不要

問い合わせ:土地家屋調査士会西播支部 支部長 小部
【電話】0790-64-7077

◆全国一斉「こどもの人権相談」強化週間
いじめ、体罰、児童虐待など、こどもをめぐるさまざまな人権問題について、電話相談をお受けします。
相談は無料で、秘密は厳守します。
日時:8月23日(水)~29日(火)8時30分~19時
※土・日は10時~17時
電話番号:【電話】0120・007・110(フリーダイヤル)
相談担当:人権擁護委員、法務局職員

問い合わせ:神戸地方法務局人権擁護課
【電話】078-392-1821

◆地域の見守り活動をしてみませんか?
市では、安全で安心なまちづくりの実現のため、個人の防犯意識の向上とともに、地域の安全は地域で守る自主的な取り組みとして、ウォーキングやペットの散歩を通じ、地域の見守り活動にご協力いただける方を募集します。
応募規定:申請書を危機管理課へ提出
※応募された方には、専用のベストを貸与します。
活動内容:専用のベストを着用して、少しだけ周りを気にしながら、ウォーキングやペットの散歩をし、見守り活動をしてください。
※応募方法や活動内容などの詳細は、市ホームページをご覧いただくか、危機管理課へお問い合わせください。

問い合わせ:危機管理課
【電話】64-3219

◆お持ちの文化財を消毒します
龍野歴史文化資料館では、収蔵物や建物に付着している害虫を駆除するため、ガスを使って全館を消毒する燻蒸作業を実施します。
その際、お持ちの書画・骨董品等の文化財も合わせて消毒することができますので、ご希望の方は資料館までご持参ください。
受付期間:9月8日(金)~10日(日)9時~17時
※多量の場合は、事前にご連絡ください。
返却期間:9月16日(土)~18日(月・祝)9時~17時
消毒できる品:本・衣類・絵画・木製品・彫刻等
※写真・青焼図面・ゴム製品は不可
消毒の効果:殺虫(資料の中に隠れている虫にも効果があります)
料金:無料
※全館燻蒸作業のため、9月12日(火)~15日(金)は臨時閉館します。

問い合わせ:龍野歴史文化資料館
【電話】63-0907

◆国立県営兵庫障害者職業能力開発校 見学説明会
日時:
・第1回…8月29日(火)
・第2回…9月27日(水)
各日とも13時~15時
内容:概要説明、施設および授業風景見学
※要事前申し込み
対象者:入校を検討している障害者および保護者、支援関係者等
申込期限:
・第1回…8月23日(水)必着
・第2回…9月21日(木)必着
申込方法:申込用紙に記入の上、ファックスまたは郵送
※申込書は、兵庫障害者職業能力開発校のホームページからダウンロードするか、ハローワークで入手してください。

申込・問い合わせ:国立県営兵庫障害者職業能力開発校
【電話】072-782-3210【FAX】072-782-7081
〒664-0845 伊丹市東有岡4-8

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU