文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度 保育所・認定こども園の園児募集(1)

2/53

兵庫県たつの市

希望園を施設見学することができます。
希望する場合は、園に直接申し出てください。

受付期間:10月2日(月)~20日(金)(土・日曜日、祝日を除く)

◆保育所・認定こども園クラス年齢表
・0歳児クラス…令和5年4月2日~
・1歳児クラス…令和4年4月2日~令和5年4月1日
・2歳児クラス…令和3年4月2日~令和4年4月1日
・3歳児クラス…令和2年4月2日~令和3年4月1日
・4歳児クラス…平成31年4月2日~令和2年4月1日
・5歳児クラス…平成30年4月2日~平成31年4月1日

保育所または認定こども園を利用するためには、市から年齢や教育・保育の必要性に応じた「給付認定」を受ける必要があります。認定区分により利用できる施設が異なりますので、どの認定区分に当てはまるのかを確認し、手続きを行ってください。

◆給付認定の区分
◇1号認定
対象:保育を必要としない3~5歳児
利用できる施設:認定こども園(幼稚園部分)

◇2号認定
対象:保育を必要とする3~5歳児
利用できる施設:保育所・認定こども園(保育所部分)

◇3号認定
対象:保育を必要とする0~2歳児
利用できる施設:保育所・認定こども園(保育所部分)

※保護者が、次の「保育を必要とする事由」のいずれかに該当する場合、2号・3号の認定をします。
・就労(フルタイム、パートタイム、夜間、居宅内の労働など、すべての就労を含む)
・妊娠・出産
・疾病・障害
・親族の介護・看護
・災害復旧
・求職活動(起業準備を含む)
・就学
・育児休業取得時に、すでに保育を利用している児童がいて継続利用が必要である。

◆保育所園児の募集(2・3号)
保育所は、保護者の就労等により保育を必要とする児童に対し、保育を行う施設です。
出生後から就学までの長期間にわたり保育を総合的に実施することで、生涯にわたる人格形成の基礎を培っています。
対象:0歳(おおむね3カ月経過後)~5歳児で、保護者が「保育を必要とする事由」に該当する乳幼児
申込方法:提出書類一式を幼児教育課、各総合支所地域振興課または各保育所に提出
受付時間:
・各保育所…8時30分~16時30分
・幼児教育課…8時30分~18時
・各総合支所地域振興課…8時30分~17時15分(金曜日のみ19時まで)
受付手順:
(1)幼児教育課、各総合支所地域振興課または各保育所へ申し込み
(2)利用調整を受ける
(3)市から利用調整の結果を通知
(4)市から支給認定証等を送付
(5)入園

◆認定こども園児の募集(1・2・3号)
認定こども園は、保育所と幼稚園それぞれの機能を併せ持ち、保育と教育を一体的に行う施設で、3歳児以上の児童は保護者の就労等によらず利用できます。
また、子育て相談や親子の交流の場の提供など、地域の子育て支援拠点としての機能があります。
対象:0歳(おおむね3カ月経過後)~5歳児の乳幼児。ただし、2号・3号認定を希望する場合は、「保育を必要とする事由」に該当すること。
申込方法:提出書類一式を各認定こども園に提出
※公立園は市窓口でも申込可(受付時間は、下記および保育所園児の募集欄を参照)
受付時間:
・各認定こども園…8時30分~16時30分
受付手順:
(1)希望園へ申し込み(2号・3号認定を希望する場合は保育の必要性の認定が必要)
(2)利用調整を受ける
(3)市または園から利用調整の結果を通知
(4)市または園から支給認定証等を送付
(5)入園

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU