◆10/9 「赤とんぼ学園」教養講座「笑顔いっぱい!元気いっぱい!」を開催
《青少年館》
たつの市民大学「赤とんぼ学園」では、約150名の受講生が、年間を通して、健康、歴史、文化などさまざまな分野について学んでいます。この日は、健康運動指導士の田口 たえ子先生をお招きし、運動を通した健康法を学びました。
身体を使ったゲームを交えて、終始笑いの絶えない楽しい学びとなりました。
◆10/12 まるごとたつの!やってみ隊!
《うすくち龍野醤油資料館》
たつの市醤油の郷大正ロマン館が主催する地場産業ワークショップ第5弾は「たつのの醸造文化」がテーマでした。井戸糀店とうすくち龍野醤油資料館を見学し、たつのならではの魅力を体験した1日でした。
◆10/16 ちょっと見ん家を開催
《重伝建地区内歴史的建造物》
龍野伝建地区内の歴史的建造物(民家)で本格的な茶道体験を開催しました。一般参加者以外に龍野小学校6年生40名も参加しました。「抹茶っておいしいんやな」「こんなお家の中を見たのは初めて」と貴重な体験に背筋がピンと伸びた1日でした。
◆10/16 市長表敬訪問 第23回全国障害者スポーツ大会「SAGA2024」
《市長応接室》
第23回全国障害者スポーツ大会「SAGA2024」に兵庫県代表として出場される水泳の福永選手、フライングディスクの辻村選手、県立播磨特別支援学校の選手の皆さんが市長を表敬訪問されました。
◆10/26 自然や歴史にふれた「きのやまハイキング」
《城山城》
越部地区の各種団体の連携のもと、「きのやまハイキング」を実施しました。たつの市立埋蔵文化財センターの職員を講師に、県内唯一の古代山城である城山城の説明を聞きました。地区内外から総勢91人の幅広い世代の方々の参加を得て、自然や歴史にふれながら、参加者の交流や親睦を深め、地域の活性化を図る楽しい行事となりました。
◆10/26 眺望が良くなったヤッホの森で古墳めぐり
《ヤッホの森》
山頂の樹々を伐採し、眺望がよくなったヤッホの森を龍野歴史文化資料館長による解説を聞きながら古墳めぐり。瀬戸内海やたつの市内を見渡せる絶景スポットを堪能しつつ、太古の時代に思いを馳せながら散策を楽しみました。
◆10/28 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)での寄附をいただきました
《市長応接室》
クミアイ化学工業株式会社様から、企業版ふるさと納税 (地方創生応援税制)として寄附をいただきました。
平成28年度から通算9回目の今年度は、一昨年度に引き続き100万円の寄附をいただき、感謝状を贈呈しました。地方創生に関する取り組みに活用させていただきます。
◆10/29 給食ボランティア体験料理教室
《揖保川総合支所》
自立支援配食サービス事業を委託している社会福祉協議会の調理ボランティア「にこにこグループ」が、活動者の増員をめざして、揖保川総合支所調理室で体験料理教室を開催し、参加者は料理の指導を受けながら楽しく体験されました。調理ボランティアは随時募集されています。
◆10/30~11/10 菊花展を開催しました
《御津公民館正面玄関前》
菊花展が御津公民館正面玄関前で開催されました。
色とりどりの菊が出展され、多くの方々にご覧いただきました。
◆11/4 「川の楽校(がっこう) in 揖保川」市民主役のミュージカル「河内隧道物語」
《馬場賀茂神社》
5月にスタートした「川の楽校 in 揖保川」の締めくくりとして、市民手作りのミュージカルを上演。大切に守られてきた農村舞台の上で、子どもも大人も練習の成果を発揮し、満員御礼の観客から大きな拍手が贈られました。
◆11/6 幼年消防クラブ防火パレード
《御津町》
御津南こども園の園児達が御津南こども園から御津総合支所まで、拍子木を叩きながら火災予防を呼びかける防火パレードを行いました。
◆11/10 講演会「元外交官の記憶」を開催
《新宮図書館》
元フランス共和国外交官のヴェッセ・オリヴィエ氏を講師にお招きし、講演会を開催しました。講演会は英語で話された内容を日本語に通訳する形で進行し、外交官という仕事や駐在された各国の様子について、時にユーモアも交えてお話しいただきました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>