文字サイズ
自治体の皆さまへ

おいしい・元気・たつのを目指して

34/52

兵庫県たつの市

「食品添加物を考える」
たつの市食育推進連絡会議公募委員 小林 晴子さん

今回はたつの市消費生活センターで食品添加物について学びました。
食品添加物は、食材の腐敗や食中毒の予防、食感や風味の向上、栄養成分の強化などの働きがあります。
普段私たちが口にする加工食品に使われている食品添加物は安全性に配慮し、生涯にわたって毎日食べ続けても健康に影響がない量(一日摂取許容量ADI)に基づき使用されていることがわかりました。
食品添加物の使用によって私たちの食生活が豊かになった反面、おいしさが増すことで糖分や塩分の過剰摂取につながる場合もあります。
これからは食品添加物のメリットとデメリットを理解し、今まで以上に原材料表示をチェックして、食品を選んでいきたいと思いました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU