■オープンセミナー「見直される南海トラフ巨大地震」
巨大地震・津波の予測の根拠と備えについて、県立人と自然の博物館研究員が解説
日時:9月3日(火)10時~11時30分
場所:総合福祉保健センター
定員:180人
費用:300円
申込:8月15日までに、住所・名前・電話番号を申し込みフォーム(本紙掲載2次元コード)、はがき、ファクス、窓口のいずれかで、〒669-1595 三輪2-1-1 市役所本庁舎4階 高齢者支援課
【電話】559-1587【FAX】563-7776
■5年ぶり開催!第32回三田市民大学
市と湊川短期大学の共催講座「疲労と健康―脳科学の視点から疲労について考える―」
日時:9月3日(火)10時~11時30分
場所:湊川短期大学
定員:先着100人
申込・問合せ:8月20日までに、住所・名前・年齢・電話番号をはがき、ファクス、申し込みフォーム(本紙掲載2次元コード)のいずれかで、〒669-1342 四ツ辻(よつつじ)1430 湊川短期大学
【電話】568-1858【FAX】568-1568
■市民向け健康講座「知る・見る・聞く認知症」(手話通訳・要約筆記要申し込み9月5日まで)
認知症について理解を深める一日を体験しませんか
※詳細はチラシ(本紙掲載2次元コード)をご覧ください
日時:9月23日(月・祝) 第1部10時~11時30分、第2部14時~16時30分
場所:総合福祉保健センター
定員:各先着100人
対象:市内在住・在勤・在学者
申込:8月1日~9月19日に、住所・名前・電話番号・参加希望回を、申し込みフォーム、電話、ファクス、eメール(【メール】houkatsu@sandashakyo.or.jp)、窓口のいずれかで、三田市地域包括支援センター(総合福祉保健センター内)
【電話】559-5941【FAX】559-5707
■いきがい応援セミナー「手作り体験講座」
体験を通じて趣味を見つけませんか
日時:8月29日(木)14時~16時
場所:まちづくり協働センター
▽講座を1つ選択
(1)クラフトテープでリボンかごを編もう
(2)はがきサイズの紙芝居を手作り
(3)紙粘土を使った作品づくり
(4)ビーズアクセサリーを作ろう
対象:おおむね55歳以上の市内在住者
定員:各5人(抽選)
用:500円(材料費含む)
申込・問合せ:8月19日までに、住所・名前・電話番号・年齢を申し込みフォーム(本紙掲載2次元コード)、窓口、はがき、ファクスのいずれかで、〒669-1595 三輪2-1-1市役所本庁舎4階いきがい応援プラザ~HOT(ホット)~
【電話】559-6800【FAX】563-7776
■普通救命講習(手話通訳・要約筆記要申し込み)
心肺蘇生法・AED(エーイーディー)の取り扱い・止血法・異物除去法
日時:8月18日(日)9時30分~12時30分
場所:消防本部
定員:20人(抽選)
申込・問合せ:7月29日~8月7日、申し込みフォーム(本紙掲載2次元コード)または窓口で、消防本部救急課
【電話】564-7305【FAX】563-1230
※電話、ファクスでの申し込み不可
■外国人のための就労支援セミナー(通訳要申し込み8月28日まで)
日本で働くためのマナー、外国人受け入れのノウハウ、雇用者や就労者の体験談など
日時:9月4日(水)13時~16時30分
場所:まちづくり協働センター
対象:就労を考えている外国人、外国人雇用に関心がある事業者および既に雇用している事業者
定員:外国人20人、10事業者
申込・問合せ:8月28日までに、名前・電話番号を電話、ファクス、eメール(【メール】office@siajapan.org)のいずれかで、三田市国際交流協会(まちづくり協働センター内)
【電話】559-5164【FAX】559-5173
10時~17時、火曜休
<この記事についてアンケートにご協力ください。>