文字サイズ
自治体の皆さまへ

【TOPICS_02】市立上野台中学校と八景中学校の再編統合

9/39

兵庫県三田市

■新中学校の整備予定地が決まりました
令和4年3月に両校の統合を正式決定して以来、子どもたちのよりよい教育環境を確保するために検討を重ねてきた新統合中学校の整備予定地が決まりました。
13年4月の開校を目指し、今後は基本構想・基本計画の策定、関係機関との協議や事業の認定手続きなどに取り組むとともに、用地取得後は造成、施設整備などを行っていく予定です。8年度以降には「統合準備会」を設置し、校名や目指す学校像をはじめ、通学に関することや学校運営全般について協議を進めていく予定です。

上野台・八景中学校両校の中間付近で、周辺道路は広く、歩道などが整備されているため安全に通学できます。
通学方法は、上野台中学校区はスクールバス、八景中学校区は徒歩や自転車を基本として、今後検討していきます。

▽開校までのスケジュール

※上記スケジュールは最短で実施できた場合です。

▽生徒数の推移
上野台中学校区では減少傾向が続く一方、八景中学校区は三田駅前再開発などもあり、両校区を合わせると横ばいで推移し、統合後は通常学級18学級前後となる見込みです。

▽基本構想・基本計画策定に向けたアンケート結果を公表しています
期間:6年10月28日~11月30日
対象・回答数(率):両校区の
(1)小学1年生~4年生870人(97%)
(2)小学5年生~中学3年生962人(90%)
(3)地域住民483人
(4)市内全ての市立小学校・中学校・特別支援学校の教職員354人(39%)
※回答内容などの詳細は市HP(本紙掲載2次元コード)をご覧ください

問い合わせ:学校再編課
【電話】559-5558【FAX】563-1343

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU