文字サイズ
自治体の皆さまへ

キテミテ!

24/36

兵庫県上郡町

■女性向けの就労相談会・講座を開催します
▽女性のためのチャレンジ相談
就業に関して不安や悩みをお持ちの女性に、社会保険労務士の資格をもつ女性相談員が個別にお話を聞いて専門的な視点でアドバイスや情報提供をします。
対象:上郡町内在住の女性だれでも
定員:3人(先着順)
参加費:無料
日時:11月17日(金)13:30~14:20、14:30~15:20、15:30~16:20
場所:生涯学習支援センター2階研修室
申込方法:生涯学習課へ電話、または本紙下の二次元コードから申し込めます

▽誰でもできる在宅ワークのはじめ方入門編
家にいながらスキマ時間に新しいことをはじめたい方、初歩的なことから学べるセミナーです。在宅ワークの基本を学んでみませんか?
対象:上郡町内在住の女性だれでも
定員:8人(先着順)
参加費:無料
日時:11月14日(火)10時30分~12時
場所:生涯学習支援センター2階研修室
申込方法:生涯学習課へ電話、または本紙下の二次元コードから申し込めます

問合せ:生涯学習課総務・文化財係
【電話】52-2911

■アキノイサム「サシバ舞う空」絵本原画展
日時:11月18日(土)~28日(火)
※月曜休館9時~17時
場所:生涯学習支援センターロビー

▽開催期間中に対談講演も行います。(入場無料)
「サシバ舞う空に寄せて」秋野和子×三木敏史(野鳥写真家)
日時:11月26日(日)13時30分~15時
場所:生涯学習支援センター中ホール
※当日受付先着100名
著者:石垣幸代秋野和子
出版社:福音館書店
第51回小学館児童出版文化賞受賞

■上郡町文化祭を開催します
▽文化祭の日程

※美術展は「つばき会館」
その他の催しは「生涯学習支援センター」で開催します。

問合せ:生涯学習支援センター
【電話】52-1125

■二十歳のつどいを開催します
新たに二十歳となる皆さんを対象に二十歳のつどいを開催します。
日時:令和6年1月7日(日)10時30分~(受付10時~)
場所:生涯学習支援センター
対象:平成15年4月2日から平成16年4月1日生まれの町内在住または出身の人

▽町外在住で参加を希望する人へ
町外に住民票があり、参加を希望する人は、本紙右の二次元コードの入力フォームより必要な情報を登録してください。上郡町教育委員会から案内を送付します。
※登録の情報は、二十歳のつどいに関する案内にのみ使用します。

問合せ:生涯学習課総務・文化財係
【電話】52-2911

■第58回上郡町民体育大会(後期・12月)のご案内

問合せ:生涯学習課文化・スポーツ推進係
【電話】52-1125

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU