文字サイズ
自治体の皆さまへ

コンビニ交付サービス 証明書などの交付手数料を減額しています

10/34

兵庫県上郡町

4月1日から、コンビニ交付の証明書交付手数料を一律100円減額しています。役場窓口で取得する場合の手数料は下がりません。便利でより安いコンビニ交付を利用してください。
※町外に本籍地のある人が戸籍に関する証明を取得する場合、本籍地の市区町村がコンビニ交付を行っているか、確認が必要です。また、手数料は本籍地の自治体によって異なります。
コンビニ交付サービスは、マイナンバーカードを利用して、全国のコンビニエンスストアなどの端末(マルチコピー機)で、住民票などの証明書を取得できるサービスです。
HP検索:コンビニ交付


※上記利用時間外のほか、12月29日~1月3日と機器メンテナンス日も利用できません。
※役場に設置している端末は、平日8時30分~17時15分のみ利用できます。

■マイナンバーカードでできること
▽本人確認書類になる公的な身分証明書
顔写真付きの身分証明書として、金融機関での口座開設やパスポートの新規発給など、様々な場面で利用できます。マイナンバーの提示と本人確認が同時に必要な場面では、1枚で済みます。

▽コンビニで各種証明書が取得できる
コンビニエンスストアのマルチコピー機で、住民票、印鑑登録証明書、戸籍謄本などの公的な証明書を取得できます。(本籍が町外の人は、戸籍関係の証明書が取得できない場合があります)

▽各種行政手続きのオンライン申請などに
マイナポータルへのログインをはじめ、各種行政手続きのオンライン申請などに利用できます。

▽マイナンバーを証明する書類として
マイナンバーの提示が必要な場面で、マイナンバーを証明する書類として利用できます。

■マイナンバーカードの申請方法は以下の方法で行えます
・通知カードにある「個人番号カード交付申請書」で郵送申請
・地方公共団体情報システム機構発行の「交付申請書」で郵送申請、または同申請書右下の二次元コードを利用してのオンライン申請
・住民課窓口での申請(写真の撮影も行います)

分からないことがありましたら、住民課住民係【電話】52-1115まで連絡ください。

問合せ:住民課住民係
【電話】52-1115

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU