文字サイズ
自治体の皆さまへ

キテミテ!(2)

21/33

兵庫県上郡町

■上郡町議会議会報告会
テーマ:上郡町議会「町民と議会の意見交換会」実施要綱の制定について
日時:1⽉21⽇(日)午後1時30分から
場所:生涯学習支援センター・中ホール
申し込み不要・どなたでも参加できます

問合せ:上郡町議会事務局
【電話】52-3512

■高齢者大学千種川学園令和6年度受講生募集!
2月1日(木)から受付開始します。
詳しくは、生涯学習支援センターまで問い合わせてください。

問合せ:生涯学習支援センター
【電話】52-1125

■チームオレンジ活動中!
認知症になっても安心して暮らせる町づくりに向けて、認知症に対して正しい知識を持った認知症サポーターがチームを組み、認知症の人や家族への支援を行っています。

▼これまでの活動
▽認知症啓発チラシの配布
毎年9月の世界アルツハイマー月間に合わせ、認知症の正しい理解と普及のために啓発チラシの配布を実施しています。

▽SOSネットワークグッズ作成
SOSネットワーク登録者に配布する「ヘルプキーホルダー」を作成しました。

▽認知症高齢者声かけ模擬訓練「迷い中」の開催協力
認知症を正しく理解し、声のかけ方・関わり方を体験を通して学んでいただく模擬訓練を実施しています。

そのほかに、介護者のつどいや本人ミーティングなど、地域包括支援センターの実施している事業の開催協力をしています。
チームオレンジの活動に興味のある方、ぜひ一緒に活動しませんか?
認知症のカラーである「オレンジ」色のオーナメントを作成。役場玄関ホールにツリーを展示し、認知症への理解を呼びかけています。

問合せ:地域包括支援センター
【電話】52-1152

■本人ミーティング
「認知症になってもべっちょない!」を基に、認知症になっても仲間と出会って話し、暮らしやすい上郡町を作るために、つどいの場を年に3回開いています。

▽令和5年度3回目
日時:2月13日(火)10時~12時
場所:保健センター
内容:ゲーム、茶話会、ひな人形飾り作り
参加費:お茶代100円

問合せ:地域包括支援センター
【電話】52-1152

■トライやる・ウィーク指導ボランティア募集
「トライやる・ウイーク」とは、学校・家庭・地域が連携し、「心の教育」の充実、「生きる力」の育成を目指し、中学2年生が、福祉体験、職場体験、地域文化体験など様々な体験活動を行う兵庫県独自の取組みです。事業所などのほか、個人でのボランティアも広く募集しています。(すでに登録済みの場合は、中学校より令和6年度の登録案内をします)
原則、下記の内容で受け入れをお願いしていますが、定休日や営業時間などで調整が必要な場合は相談してください。
実施期間・場所:6月3日(月)~6月7日(金)9時~15時・町内
生徒の受入人数:2人以上(中学2年生)
登録締切:2月29日(木)次のいずれかまで電話を
・教育推進課【電話】52-2912
・上郡中学校【電話】52-0034

問合せ:教育推進課
【電話】52-2912

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU