これから梅雨を迎え、雨が多くなることで、土砂災害が発生しやすくなります。
被害防止に向けて、日頃から備えましょう。
■土砂災害警戒情報とは
大雨警報(土砂災害)が発表され、土砂災害の危険度がさらに高まったとき、崖崩れと土石流の警戒を呼びかける情報です。
発表されたら、町からの避難情報に注意してください。
■ハザードマップで確認
町のハザードマップは、災害警戒区域を確認でき、情報収集の方法や災害時に身を守る方法など、防災情報を掲載しています。
▽土砂災害警戒区域(町内349ヵ所)
土砂災害が発生する恐れがある区域
▽土砂災害特別警戒区域(町内236ヵ所)
土砂災害が発生したときに著しい危害が起こる恐れがある区域
■スマホ版ひょうご防災ネットの活用を
緊急時に自分が避難するタイミングや避難先を事前に登録できる「マイ避難カード」や、GPS機能で地図画面に最寄りの避難場所を表示することができます。
本紙二次元コードを読み取ってアプリをダウンロードできます。
■兵庫県住宅再建共済制度 フェニックス共済に加入していますか
地震、津波、風水害、豪雪、竜巻などあらゆる自然災害が対象です。
他の地震保険や共済に加入していても加入でき、給付が受けられます。住宅の築年数や構造などに関係なく、定額負担で定額給付です。
問合せ:住民課消防防災係
【電話】52-1115
<この記事についてアンケートにご協力ください。>