■年末年始こどもホームステイ事業を実施しました
今年は里親ボランティアとして2つのご家庭で、子どもたちを受け入れていただきました。
お正月遊びやお手伝いをしたり、年末年始の時間を里親のみなさんと楽しくすごすことができたとお話しが聞けました。
▽こどもホームステイ事業とは
児童養護施設には、さまざまな事情で家庭で生活することが難しく、保護者と離れて生活する子どもたちがいます。温かい家庭生活を体験できるよう年末年始に実施している短期里親事業です。
問合せ:健康福祉課子育て支援係
【電話】52・1114
■「フレッツ光ライト」のサービスが終了します
NTT西日本のインターネット接続サービス「フレッツ光ライト」が3月末でサービス終了します。
4月からは後継サービスである「ひかり電話ネクスト」または「フレッツ光ネクスト」に移行できます。「ひかり電話ネクスト」への移行は申込が必要です。
※対象者にはNTT西日本から個別に連絡があります。
問合せ:フレッツ光問い合わせ窓口(NTT西日本)
【電話】0120・116116
■「ふるさとの風景絵画コンクール」優秀作品を展示
西播磨県民局管内の小・中学生・高校生を対象に募集した「ふるさとの風景絵画コンクール」において、令和6年10月7日・10月9日に審査会が開催され、優秀作品22点が決定しました。
この作品を令和7年2月19日(水)から2月25日(火)まで、上郡町生涯学習支援センターで展示します。
問合せ:光都農林振興事務所光都土地改良センター農村計画課
【電話】0791・58・2215
■第24回『農』絵画コンクール展覧会(NOSAIひょうご主催)
農作業風景など「農」が創出する豊かな自然、美しい景観が題材の絵画コンクールに応募した県内小学3年生の作品3,620点から、上郡町内の児童作品41点を展示します。
日時:2月26日(水)~3月2日(日)9時~17時
場所:生涯学習支援センターロビー
問合せ:兵庫県農業共済組合赤相事務所
【電話】45・1101
<この記事についてアンケートにご協力ください。>