文字サイズ
自治体の皆さまへ

【市政フラッシュ】生活習慣を見直す機会に 定期的な健診・検診で生活習慣病予防を

8/44

兵庫県丹波市

■生活習慣病予防はまず健診受診から
生活習慣病のほとんどは合併症が出るまで自覚症状がありませんが、数値は変化します。健診を受けることで、自分の身体がどんな状態にあるのかが分かります。
下グラフを見ると、「要指導」「要医療」といった生活習慣の改善や新たに受診が必要な判定結果が出ている人がそれぞれの項目で約4割~5割いることが分かります。

◇令和3年度特定健診受診者の項目別判定結果

グラフの見方:
要指導…軽度の異常が認められます。病気の発症あるいは悪化を予防することが大切です。
要医療…異常が認められます。医師に相談し、生活習慣の改善に努めましょう。
要継続医療…医療機関で治療を受けておられるので、引き続き主治医の指示に従ってください。

■40歳以上の人に健康診査受診券を発送します
がんや生活習慣病を早期に見つけるため、40歳以上の人を対象に、健康診査を実施します。
対象者には、6月下旬頃までに受診券を送付します。なお、受診券は特定健診・後期高齢者健診、がん検診【胃・肺・大腸・子宮頸・乳】・肝炎ウイルス検査が1枚の用紙に印刷されています。切り離さずに利用ください。
※20歳~39歳の国民健康保険加入者は巡回健診で基本健診を受けることができます。7月末に送付する保険証の更新案内に同封する書類で申込方法を確認してください。
受診方法:実施機関を選んで予約してください。

◇医療機関健診
ミルネ健診センター、大塚病院、市内医療機関で実施しています。
予約受付:令和6年2月15日(木)まで

◇巡回健診(バス健診)
健診バスによる巡回健診を、各地域8~10月に実施します。
予約受付:受診を希望する日の3週間前まで
※当日は受診券、保険証、予約した機関から届いた書類を持参してください。

■受診後は保健指導で生活習慣改善をサポート
健診結果の見方や、生活習慣改善に向けて、保健師・栄養士が相談に応じます。

◇特定保健指導
メタボリックシンドロームのリスク(高血圧・高血糖・脂質異常)がある人を対象に実施します。

◇重症化予防(糖尿病・高血圧)指導
放置をすると重症化や合併症を引き起こすリスクがある人を対象に、電話や面談による相談を実施します。また、必要に応じて受診勧奨をします。

問合せ:健康課(健康センターミルネ内)
【電話】88-5750

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU