■人権アドバイザー
内容:地域の人権研修や懇談会などでの指導や助言、公民館での巡回人権相談など※着任後に指定の研修受講が必要。
対象:70歳以下(令和7年3月31日時点)で、人権教育・啓発に熱意のある人
定員:若干名
任期:4月1日~令和8年3月31日
選考方法:書類、面接
報酬:月額3万2,000円
※応募用紙は人権文化センター、市ホームページにあります。
申し込み・問い合わせ:1月29日(消印有効)までに応募用紙を人権文化センター
【電話】451-5029
■育休代替等保健師等(会計年度任用職員)
内容:
1.育児相談などの母子保健指導業務
2.介護予防、認知症支援、介護連携業務
対象:
1.普通自動車運転免許があり、保健師免許と看護師免許がある人か助産師免許がある人
2.普通自動車運転免許があり、保健師免許か看護師免許がある人
定員:
1.3人程度
2.1人程度
勤務場所:
1.育児保健課
2.高齢者・地域福祉課
任期:
1.勤務開始日~3月31日
2.1月29日~3月31日
※更新する場合があります。勤務開始日は調整可。
※くわしくは市ホームページ(※本紙参照)を確認してください。
問い合わせ:人事課
【電話】427-9139
■市地域公共交通会議委員
内容:公共交通に関する協議
対象:1.~5.のすべてに当てはまる人
1.市内在住の18歳以上
2.任期満了日時点で75歳未満
3.他の付属機関などの委員ではない
4.国や地方公共団体の議員や常勤職員ではない
5.平日昼間の会議に出席できる
定員:2人
任期:7月1日~令和8年6月30日
選考方法:作文、面接
※申込書は都市計画課、市ホームページにあります。
申し込み・問い合わせ:1月31日までに申込書と作文を都市計画課
【電話】427-9732
<この記事についてアンケートにご協力ください。>