文字サイズ
自治体の皆さまへ

もよおし 加古川市のイベント情報(2)

20/65

兵庫県加古川市

■わがまち加古川70選 名所コンサート
とき:4月28日(日)午後0時30分~午後1時30分
ところ:みとろの丘
内容:ヤギリンゴ(ウクレレ)
※当日の開催についてくわしくはウェルネス協会ホームページを確認してください。

問い合わせ:ウェルネス協会
【電話】424-9395

■母の日に手料理をプレゼント!かつめしクッキング♪
とき:5月11日(土)午前10時~午後1時
ところ:東加古川公民館
内容:かつめし、コンソメスープ
対象:小学3~6年生と保護者
定員:8組(先着)
費用:1人500円
持ち物:エプロン、マスク、三角巾

申し込み・問い合わせ:4月16日から市いずみ会事務局(市民健康課内)
【電話】427-9015

■特別公演ベーゼンドルファーお帰りコンサート
とき:4月21日(日)午後1時30分
ところ:松風ギャラリー
内容:MISIA「Everything」など多くの楽曲を提供する松本俊明さんによるベーゼンドルファー社製ピアノでのコンサート
定員:75人(抽選)
申し込み:4月10日(水)(必着)までに市ホームページ(※本紙参照)かハガキに1.氏名2.住所3.電話番号4.参加希望人数(申込者を含め2人まで)5.参加者全員の年齢(学年)を書いて、〒675-8501 スポーツ・文化課
【電話】427-3069

■国際交流協会語学講座
内容・とき:初級英会話…5月14日からの火曜日午後1時30分~午後3時、入門韓国語…5月23日からの木曜日午後7時~午後8時30分※各16回コース。休講日があります。日程は協会ホームページを確認してください。
ところ:市民交流ひろば
対象:初心者、基礎から勉強し直したい人※高校生以上。
定員:各18人(抽選)
費用:各1万4,000円※別にテキスト代が必要。

申し込み・問い合わせ:5月2日(必着)までにメール(※本紙参照)かファクスに1.郵便番号・住所2.氏名・ふりがな3.年齢4.電話番号5.希望講座を書いて、国際交流協会
【電話】425-1166【FAX】425-0200

■かこがわ育農塾「春夏作野菜入門コース」
とき:4月20日~8月17日の土曜日午前9時15分~午前11時45分※10回コース。
ところ:農村環境改善センターなど
内容:基礎的な栽培管理などの講義と実習
対象:市内在住の18歳以上
定員:20人程度(抽選)
費用:5,000円
申し込み:4月9日までに申込書を〒675-1222 神木44 株式会社ふぁーみんサポート東はりま
※申込書は同社、JA兵庫南各支店、市ホームページにあります。

問い合わせ:
ふぁーみんサポート東はりま【電話】428-0450
農林水産課【電話】427-9227

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU