■環境学習リサイクル講座
とき:
1.5月11日(土)
2.5月18日(土)午前10時、午後1時30分
ところ:エコクリーンピアはりま
内容:
1.海洋プラスチックアクセサリー作り
2.家型ランプシェード作り
対象:小学生以上※小学生は保護者同伴。
定員:各10人※いずれも先着。
持ち物:2.はさみ、菓子の空き箱
くわしくはこちら(※本紙参照)
申し込み・問い合わせ:4月1日~前日に申し込みフォームかエコクリーンピアはりま
【電話】446-8666
■東播認知症教室
とき:4月25日(木)午後2時~午後3時
ところ:加古川北公民館
内容:認知症の基礎知識や接し方の勉強会※専門職に相談可。
定員:20人(先着)
※申込書は地域包括支援センター、医療機関、各公民館にあります。
申し込み・問い合わせ:4月18日までに申込書をファクスかメールで東播認知症教室事務局
【電話・FAX】441-8500
■認知症(若年・高齢者)介護勉強会
とき:
1.4月9日(火)午後1時~午後3時
2.4月23日(火)午前10時~正午
3.4月23日(火)午後1時~午後3時
ところ:
1.せいりょう園リバティかこがわ
2.3.長砂会館
内容:
1.認知症の応援歌と元気体操(ウェルネスエクササイズ)
2.若年性認知症の人と家族の茶話会
3.認知症と診断されて間もない当事者と家族の茶話会
問い合わせ:認知症の人と家族、サポーターの会・岡田
【電話】090-9862-2170
■手話通訳者養成(通訳II)講座
とき:5月〜12月24日の火曜日午後1時30分~午後3時30分
ところ:総合福祉会館
内容:身体障害福祉の概要、手話通訳の役割・責務、通訳に必要な語彙(ごい)・技術など
対象:1.~3.のすべてに当てはまる人
1.ひょうご通訳センター未登録
2.県内手話サークルで活動中
3.通訳Iを修了した
定員:20人
申し込み・問い合わせ:4月27日(必着)までに、申込用紙を〒657-0832 県立聴覚障害者情報センター
【電話】078-805-4175【FAX】078-805-4192
■令和7年の歌会始のお題・詠進歌
令和7年の歌会始のお題が「夢」と定められました。詠進歌はお題を詠み込んだ自作の短歌で、一人一首とし、未発表のものに限ります。
申し込み:9月30日(消印有効)までに、〒100-8111 宮内庁
※封筒に「詠進歌」と書いてください。くわしくは宮内庁ホームページ(※本紙参照)を確認してください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>