■あかちゃんのお世話講座
とき:7月17日(水)午前9時30分~午後0時30分
ところ:市民交流ひろば
内容:新生児・乳児の世話の仕方
対象:市内在住の人
定員:16人(先着) ※一時保育あり(先着)。
申し込み・問い合わせ:7月10日までにファミリーサポートセンター
【電話】424-9933
■わくわく子育てカレッジ
とき:7月21日(日)、8月8日(木)、9月8日(日)、11月16日(土)、12月14日(土)
午前9時15分~午後0時30分
内容:託児体験、おもちゃ作りなど
対象:高校・大学生
定員:30人(先着)
申し込み:7月15日までに子育てプラザホームページの申し込みフォーム
問い合わせ:加古川駅南子育てプラザ
【電話】454-4189
■人権学習初級講座「人権ひろば」
とき:1.7月12日(金) 2.7月19日(金) ※いずれも午後7時~午後8時30分。
ところ・内容:
1.陵南公民館…谷口泰司さん(関西福祉大学教授)による講演「障害ってなんだろう~ヒト(障害者)?それとも社会?~」
2.氷丘公民館…山本紀子さん(県在日外国人教育研究協議会事務局)による講演「多文化共生で未来を拓く~すぐそこにある豊かな出会い~」
定員:1.195人 2.200人
問い合わせ:人権文化センター
【電話】451-5029
■花とみどりの講習会
とき:8月2日(金)午前10時~正午
ところ:日岡山公園いくびょう園
内容:藍の生葉染め
対象:市内在住か在勤の子どもと保護者
定員:15組(先着)
費用:500円 ※別に教材費が必要。
申し込み・問い合わせ:7月26日までにみどりの管理事務所
【電話】426-6443
くわしくはこちら(※本紙参照)
■消費者学習会「夏休み自由研究大作戦!ニッケと学ぶSDGs」
とき:7月30日(火)午後1時30分~午後3時
ところ:市役所新館10階
内容:ウールの学習、学生服の生地でうちわ作り
対象:小学生 ※3年生以下は保護者同伴。
定員:20組(先着)
申し込み・問い合わせ:生活安全課
【電話】427-9120
■特別支援教育講演会
とき:8月23日(金)午後2時
ところ:SHOWAグループ市民会館(市民会館)
内容:坂井聡さん(香川大学教授)による「子どもファーストの支援とは~必要な支援と適切な指導~」
定員:1,000人
申し込み・問い合わせ:8月16日までに教育支援課
【電話】427-9750
■防火管理者再講習
※「かこがわオンライン申請システム」(※本紙参照)で手続き可。
とき:8月2日(金)午後1時30分~午後4時30分
ところ:防災センター
対象:不特定多数の人が出入りし、全体の収容人員が300人以上の建物の防火管理者
定員:80人(先着)
費用:2,000円
持ち物:防火管理講習修了証
申し込み・問い合わせ:7月1日午前9時~5日に
市ホームページ(※本紙参照)
予防課【電話】427-6532
※電話・郵送不可。
■ワーク・ライフ・ハッピー講座「更年期・プレ更年期の基礎知識~プチ不調を乗りきろう!~」
※「かこがわオンライン申請システム」(※本紙参照)で手続き可。
とき:7月24日(水)午前10時30分~正午
ところ:市民交流ひろば
内容:女性の更年期の体と心、対策エクササイズ、不調を乗りきるために必要なこと
対象:女性
定員:15人(先着) ※一時保育あり。
申し込み・問い合わせ:
市ホームページ(※本紙参照)
男女共同参画センター【電話】424-7172
<この記事についてアンケートにご協力ください。>