文字サイズ
自治体の皆さまへ

ふれあい

38/63

兵庫県多可町

■受け流す力
他人から悪口や嫌味を言われたら、少なからずショックを受けてしまいますね。
何かを言われるたびに心をすり減らし、メンタルが傷ついてしまうと、人と関わること自体が嫌になりかねません。
他人の発言を過剰に気にしてしまう人、また、受け流せる人の違いは何でしょうか。
『受け流す力』は、現代社会を生きる上で、必要不可欠なスキルのひとつといえるでしょう。
相手の発言を受け止めることはとても大事なことですが、それで自分の心身が参ってしまうようでは何にもなりません。
自分が傷つく前にスルーするということは、今注目されている自分を守る心構えです。
今の時代、日常生活の中でさまざまな情報や意見にさらされる中で、受け流す力がなければ、不安やストレスに悩まされることが多くなるに違いありません。
上手に受け流す力は、差別や偏見に対抗する力にもなります。人権侵害に立ち向かう力にもなるともいえるでしょう。この他人からの差別や侮辱的な言動に対処する能力、つまり受け流す力を養うことは、人権を守るための強力なツールを手に入れるということです。
これ以上嫌なことを言われると気付いたときは、そっとその場を離れましょう。
また話をそらすのも有効です。無理をせず、まずは信頼できる同僚、先輩、上司に相談したり、ストレッチなどでセルフケアをしたりしましょう。
もちろん、普段から信頼関係を作る努力が必要なのはいうまでもありません。
その上で、自分の中に溜め込まず、上手に受け流すスキルや能力は今後ますます必要になるでしょう。イライラする発言や情報から自分を守ることは、自己防衛の要素として大事なことです。

問合先:人権啓発推進室
【電話】32-1389

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU