■非農地判断の調査実施にご協力ください!
8月24日、多可町農業委員会で農地パトロールを実施した結果、現況が山林・原野となっている農地が確認されました。
農地として判断できない山際の田畑は「農地法の運用について」の規定に基づき、非農地判断を行うこととなっています。
今後、非農地判断の候補となった農地の所有者と所在地を管理する区長宛に照会文書を送付しますので、回答をお願いします。
回答内容:
・非農地判断についての可否
・今後の農地利用の意向
問合先:多可町農業委員会事務局(産業振興課内)
【電話】32-2388
■12月は『いじめ防止啓発月間』です
町の宝である子どもたちの未来のために、住民が一丸となっていじめ防止に向けて取り組まなければなりません。多可町では、平成29年に「多可町いじめ防止等に関する条例」を制定しました。
いじめは、いつでもどこにおいても起こり得ると同時に、どの子どもも被害者にも加害者にもなり得るという認識のもと、学校、保護者、地域の皆さんと共に、いじめの根絶に向けて取り組みます。
▽保護者・地域の皆さんへ
いじめを防止、発見、解決するためには、皆さんと学校の協力が必要です。
子どもたちの日々の様子を見ていただき、気になる変化があれば、すぐに学校や相談機関へ連絡してください。
相談窓口:
・多可っ子悩み相談【電話】32-3423
・ひょうごっ子悩み相談
【電話】0120(0)78310(24時間)
【電話】0120-783-111(午前9時〜午後5時)
問合先:学校教育課
【電話】32-2395
■フードドライブへの協力ありがとうございました!
10月22日〜29日の間、ひょうたんや(中区)、エーコープ近畿加美店店頭、生活安全課窓口で、フードドライブの受付を行いました。
その結果、32人の皆さんから、お米、食品、日用品など268点の寄附が集まりました。
預かった品物は、必要とされている町の皆さんや、こども食堂、社会福祉協議会、NPO法人フードバンクはりま等へ寄附させていただきました。
ご協力ありがとうございました。
今後も食品ロス削減対策としてフードドライブ事業に取り組んでいきます。
問合先:生活安全課
【電話】32-4777
■児童手当12月期振り込みのお知らせ
令和6年10月〜11月(2ヶ月分)を指定口座に振り込みます。入金状況は通帳などでご確認ください。
振込日:12月10日(火)
▽児童手当制度改正
児童手当令和6年10月分(12月支給分)から、支給対象児童が高校生年代まで拡大しました。高校生以上の児童のみを養育している人は、新たに児童手当の申請が必要です。
申請がまだの人は、令和7年3月31日までに申請をお願いします。
問合先:福祉課
【電話】32-5120
■がん健診を受けましょう!
個別がん検診の申込期限が迫っています。節目の年齢の人には、がん検診を無料で受けることができるクーポンを送付していますので、利用してください。
早期発見のため、定期的にがん検診を受けましょう。
申込期限:令和7年1月31日(金)
問合先:健康課
【電話】32-5121
<この記事についてアンケートにご協力ください。>