■さわやかな香りと格別の甘さ いちじく畑の見学(龍田小学校3年生) 9月13日(金)
松ケ下のいちじく畑を見学した児童の皆さんは、生産者の方からお話を聞いたり実っているいちじくを観察しながら、町の特産品であるいちじくについて学びました。児童からは「楽しかった」、「6月に見たときはまだちっちゃくて緑色だったけど、今日見たら赤くて大きいいちじくになってた」などの声が聞かれました。見学の最後には、採れたてのいちじくを一人1つずついただき、嬉しそうに手に持って帰る姿が印象的でした。
■いつまでも自分らしく 認知症月間オレンジライトアップ 9月17日(火)~21日(土)
令和6年1月に施行された「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」において、9月が認知症月間、9月21日が認知症の日と定められました。それらに合わせ、庁舎北側を認知症サポーターのオレンジリングと同じオレンジ色にライトアップしました。認知症についての理解を深め、認知症になっても自分らしく暮らせる社会の実現について考えるきっかけになりました。
■つみ重ねた練習の成果を発揮 第64回町民体育大会 10月6日(日)
町内各所の体育施設で第64回町民体育大会が開催され、子どもから大人までたくさんの人が少林寺拳法やソフトボールなどの種目に参加しました。小学生バレーボールでは、チーム全員で声を掛け合いながら全力でプレーする子どもたちの姿に、会場からは大きな声援と拍手が送られるなど、どの会場でも白熱した勝負が繰り広げられました。
■もく標達成で持続可能な世界に エコクッカー体験授業(太田小学校6年生) 10月11日(金)
この授業は、SDGsについての学習の一環として行われ、講師の方から、太陽熱だけで調理ができるソーラークッカーや普段取り組まれているアフリカにソーラークッカーを届ける活動などについてのお話を聞いた後、ソーラークッカーで作った焼き芋をみんなで試食しました。体験を通して、持続可能な世界の実現に向けて自分たちに何ができるかを考えることができました。
■まもります!みんなの人権 人権教室(斑鳩保育所) 10月15日(火)
斑鳩保育所で人権教室が行われ、園児たちは、町人権擁護委員の皆さんから人権のお話を聞いたり、「じんけんまもるくん」、「あゆみちゃん」が主人公の人権啓発動画「世界をしあわせに」を鑑賞したりし、みんなと仲良くすることの大切さなどを楽しく学びました。最後には、じんけんまもるくんが登場し、一人ひとり握手をしたり、みんなで写真撮影をしました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>