文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和7年4月からの入園児を募集 幼稚園・保育所・認定こども園(1)

4/61

兵庫県太子町

幼稚園・保育所・認定こども園は、小学校就学前の子どもたちが、入園することで生活時間の多くを過ごす場所です。
令和7年度からの入園申し込みを受け付けします。入園を希望する保護者は各申請書を受付期間内にご提出ください。

◆幼稚園
受付期間:11月1日(金)~11月29日(金)(土日祝除く)
受付場所:各幼稚園(9時~17時)またはこどもえがお課(行政棟2階)(8時30分~17時15分)
※お住まいの地域により、入園する幼稚園が決まっています。
対象児:町内に住民登録がある子ども
・3歳児 令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ
・4歳児 令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ
・5歳児 平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ
申込方法:入園希望園または、こどもえがお課へ必要書類を提出
必要書類:教育・保育給付認定申請書兼施設利用申請書
※必要書類は、こどもえがお課および各園で配布しています。
※現在認可保育所、認定こども園を利用中で、来年度から幼稚園入園を希望する場合は、こどもえがお課までご連絡ください。

※龍田幼稚園は令和6年度より休園しています。
※龍田地区にお住まいのお子さんが町立幼稚園へ入園を希望する場合、斑鳩幼稚園・石海幼稚園・太田幼稚園のいずれかを選択し、入園することが可能です。(なお、どの園を選択されても、小学校就学については在住校区である龍田小学校となりますのでご注意ください。)

預かり保育:月曜日から金曜日に実施
8時から保育開始の8時30分までと保育終了後から18時まで実施(100円/時間)(長期休業中は8時~18時まで)
保育等の必要性(父・母・園児と同居する65歳未満の祖父母が月64時間以上の就労、疾病・障害、妊娠・出産など)がある場合、別途申請により預かり保育料が一部減額されます。手続きについては入園決定後ご案内します。

◆保育所・認定こども園(2・3号認定)
受付期間:11月1日(金)~11月29日(金)(土日祝除く)
受付場所:各保育所・認定こども園(9時~17時)またはこどもえがお課(行政棟2階)(8時30分~17時15分)
対象児:町内に住民登録があり、保育を必要とする事由に該当する子ども
申込方法:こどもえがお課および各施設に備え付けの必要書類を入園希望施設またはこどもえがお課へ提出
必要書類:
(1)施設型給付費・地域型保育給付費等教育・保育給付認定申請書兼施設利用申請書(現況届)
(2)就労証明書など(父・母分)
(3)同居祖父母に関する申立書(同居する65歳未満の祖父母がいる場合)
注意事項:定員を超える申し込みがある場合は、希望する園に入園できないことがあります。年度途中の出産・育児休業などの満了予定者も受付期間内にお申し込みください。

◆認定こども園(1号認定)
受付期間:
○安養保育園・石海保育園 11月1日(金)~14日(木)(土日祝除く)
○二葉保育園・二葉にじいろ こども園 11月1日(金)~12日(火)10時~16時(土日祝除く)
○はおとの森こども園 11月1日(金)~11日(月)(日祝除く)
○カレナ認定こども園 11月1日(金)~11日(月)(日祝除く)
受付場所:各園
対象児:教育を希望する子ども
申込方法:入園希望園へ必要書類を提出
必要書類:各園にお問い合わせください。

■1号認定・2号認定・3号認定とは
子どもの年齢や保護者の就労状況、家庭状況から町が保育の必要性を判断し、設定する区分です。

〈保育を必要とする事由の例〉
就労、妊娠・出産、保護者の疾病・障害など※保育を必要とする事由に応じて、保育標準時間、保育短時間に区分して認定します。

■利用施設の定員
保育所

認定こども園

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU