文字サイズ
自治体の皆さまへ

寒さが本格化する前に対策を 水道管の凍結、破損による漏水にご注意ください

6/41

兵庫県太子町

冬の冷え込みで、防寒の不完全な水道管は凍結により破損する恐れがあります。適切な対応を心得ておきましょう。

◆注意が必要な水道管の状態とは
(1)配管部分がむき出しになっている
(2)日が当たらない
(3)風当たりが強い

◆防寒の仕方
保温材を巻き、破損しやすい蛇口は完全に包んでください。保温材がない場合は、厚手の布や発泡スチロールなどでも代用できます。また、保温材が濡れないように、上からレジ袋やビニールを巻きましょう。

◆水が凍って出ないとき
自然に溶けるのを待つか、蛇口や水道管にタオルを被せ、上からゆっくりとぬるま湯をそそぎましょう。
熱湯をかけると、管や蛇口が破損し給水栓を傷つける恐れがあります。また、凍結で水が出ないときに、蛇口を開いたままにしておくと解凍時に水が出たままになってしまいますのでご注意ください。

◆破損したとき
玄関先や裏口などの地面に設置してあるメーターボックスを開け、止水栓を閉めて、町指定の給水装置工事事業者に修繕をご依頼ください(修繕費用は依頼者の負担です)。

◆長期間の留守、空き家をお持ちの場合
ご不在の間に、配管が凍結などにより破損する恐れがあります。長期間使用されない場合は、「閉栓(休止)」を届け出てください。

◆地下埋設などの配管の漏水により料金が高額になったとき
修理業者を通じて漏水による水量認定申請が行えます。状況に応じて、一部減額(還付)の対象となる場合があります。なお、同一メーターによる漏水認定の申請は、前回の認定を受けた日から1年以内はできません。

※ご家庭の蛇口を全て閉めた状態で、水道メーターにある銀色の小さなパイロットが回り続けている場合は漏水が疑われます。今一度お確かめください。

問い合わせ:上下水道事業所
【電話】277-3241

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU