文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和7年 新春座談会 20歳の皆さんと太子町の現在・未来を語り合う(1)

1/50

兵庫県太子町

・太子町長 沖汐守彦(おきしおもりひこ)
・佃颯太(つくだそうた)さん
・白子優花(はくしゆうか)さん
・石川美空(いしかわみく)さん
・三浦大翔(みうらひろと)さん
・太子町議会議長 松浦崇志(まつうらたかし)

現在、町では、まちの将来像を描く「第6次太子町総合計画後期基本計画」の策定を進めています。
今回の座談会では、これからの社会を担っていく若者の代表として、20歳のつどい企画運営委員会から4名の委員にお集まりいただき、まちについての思いや思い描くまちの未来について、町長や議長とともに語り合っていただきました。

町長:本日の座談会では、20歳の皆さんから見た太子町の現在、皆さんが思うこのまちのいいところや、逆にこんなまちになればいいのになというようなことを若い人の視点からお話しいただければと思います。
さて、太子町には、子ども達から高齢者までの世代間の「和」、新旧住民の「和」、農業・商業・工業の「和」など、聖徳太子の教えである「和を以て貴しとなす」に基づいたさまざまな「和」があります。私はこれらの「和」を大切にしたまちづくりを進めていきたいと思っています。
また、今の子ども達が大人になった時に、今を振り返って「あの時こんな施策をしてくれていてありがたい」、「こういう施策を残してくれていてありがとう」と感謝してもらえるような施策を残したいと考え、現在取組を進めています。
皆さんから伺う意見や提案を今後のまちづくりに取り入れていきたいと思いますので、若い人の目で見た自由な意見をいただければ幸いです。

◆20歳の皆さんの輝かしい未来
佃:高等専門学校で情報工学について学んでいて、4月からは東京の大学へ編入する予定です。
大学では人工知能の研究をしたいと考えていて、将来はITエンジニアとして人工知能を活用したソフトウェアや製品を開発して人の役に立てたらと思っています。
就職はおそらく東京圏になると思いますが、いつかは太子町に帰ってきたいという思いもあります。

三浦:神戸の大学で経済学を学んでいます。また、就職に向け独学でファイナンシャルプランナーや簿記の資格の勉強にも取り組んでいます。
将来は、働きたい場所までは明確には決まっていませんが、金融業界や、今、英語や韓国語の勉強もしているので海外で働くことにも興味があります。

石川:西宮の大学に電車で通っています。大学では商学部で簿記や経営などについて学んでいて、3回生からは経営コースに進みます。
将来についてはまだ変わるかもしれませんが、簿記が楽しいので経理の仕事をしたいと思っています。就職場所はまだ決めていませんが、太子町から通えたらいいなと思っています。

白子:神戸の動物関係の専門学校へ通っていて、4月からペットショップのスタッフとして働く予定です。
就職後の目標は、飼い主の方はもちろん、ペットにも幸せになってもらうことです。ペットショップと聞くと、人によっては、過去にあった動物愛護に反するような問題や事件などから、あまりいいイメージをもっていない人もいると思いますが、そのイメージを払拭できるようにがんばりたいです。

◆太子町のいいところや逆に不便だと思うところ
白子:商業施設や医療機関が多いところがいいところだと思います。
一方で、幹線道路沿いは交通渋滞が多く発生しているので、何とかならないかなと思っています。

石川:先程の商業施設などに加え、陸上競技場や町民体育館などのスポーツ施設が充実しているところもいいところだと思います。
不便だと思うところは、駅まで行くのに車や自転車が必要であるなど、アクセスがあまり良くないところです。最寄りのJR網干駅は始発列車が多くとても便利な駅なので、駅までのアクセスも便利になればよりよいと思います。

三浦:いいところは太子町で大体何でもそろうところです。先程のスポーツ施設、医療機関・商業施設もそろっていて、学校関係も幼稚園から高校まであって暮らしやすいまちだと思います。
不便だと思うところは、私も駅までのアクセスです。また、町内にカーブミラーが付いていない細い道があり、自転車で通った際に何度かヒヤッとしたことがあるので、そのあたりも改善してもらえたらなと思っています。

佃:聖徳太子などの豊かな歴史があるところやバイパスなど車の交通が便利なところがいいところだと思います。また、先日、たくさんのコウノトリが町内に飛来したというニュースを目にしたのですが、自然が豊かなところもいいなと思います(コウノトリ飛来の様子はP20まちの話題に掲載)。
一方で、町内での若者向けのイベントが少ないように思います。そうしたイベントの開催を通して町内が活気づけばいいのになと思います。

町長:ありがとうございます。皆さんがよくまちのことを見ていただいていることが分かり、とてもうれしい気持ちになりました。
まちのいいところは、これからも伸ばして、将来にも引き継いでいけるように、逆に皆さんが不便だと感じているところについては、少しでもよくなるように取組を進めていきたいと思います。

議長:お話や意見を聞き、皆さんがそれぞれにこのまちを好きだと思っていただいていると感じました。
皆さんに太子町のまちづくりに興味をもっていただき、いろいろな提案をしていただくことで、よりよい太子町をつくっていくことができます。これからも太子町に愛情を持ち続けていただけたらうれしいです。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU