■12月は姫路市「犬猫の適正飼育月間」
飼い始めたその日から、ペットの命はあなたに委ねられます。自分の都合やペットの病気などで手放すことはできません。最期まで責任を持って飼えるよう、環境を整えましょう。
▽避妊・去勢手術で繁殖制限を
ペットの繁殖を望まないなら、雌も雄も避妊・去勢手術をしましょう。飼い主のいない猫に餌を与えるだけだと、ふん尿被害などでご近所トラブルの元となるだけでなく、繁殖の結果、不幸な命を増やすことにつながります。餌の片付けやトイレの管理を行い、避妊・去勢手術を受けさせるようにしましょう。
▽わんちゃんの散歩時のマナー
愛犬を散歩させる際は必ずリードでつなぎ、外でふん尿をしてしまった場合は片付けるなど、マナーを守りましょう。
▽猫ちゃんは室内飼いがベスト
猫は環境を整えてあげれば、特に広い生活空間は必要としません。交通事故や感染症などの防止のためにも、愛猫は室内飼いをしましょう。
問合せ:動物管理センター
【電話】281-9741
■女性のためのチャレンジ相談
日時:6年1月17日(水)、2月21日(水)、3月13日(水)(原則毎月第3水曜日)、午前10時~、10時40分~、11時20分~(約40分間)
場所:イーグレひめじ3階相談室
内容:女性の社会保険労務士が、再就職や起業などに関する個別相談に応じます
定員:各回1人(先着順)
申し込み:12月10日(日)から希望日の5日前までに、直接か電話で必要事項(一時保育[1歳~就学前の幼児]利用の場合は幼児の氏名・年齢・性別も)を男女共同参画推進センター(本町68の290 イーグレひめじ3階)へ
問合せ:男女共同参画推進センター
【電話】287-0803
■空き家の無料相談会
日時:6年2月24日(土)、午前10時~、11時~、午後2時~、3時~(1時間)
場所:イーグレひめじ4階
内容:空き家の管理や利活用、除却にお困りの人に、不動産や法律の専門家が問題解決のための助言を行います
対象・定員:市内の空き家を所有または管理している人、将来空き家を相続する可能性のある人など。各回4人(先着順)
申し込み:12月11日(月)~1月26日(金)に、電話で必要事項を住宅課へ
問合せ:住宅課
【電話】221-2642
■軟骨伝導イヤホンを窓口に設置しました
高齢の人など、窓口職員の声が聞こえにくくお困りの人に利用いただける「軟骨伝導イヤホン」を、住民窓口センター(市役所1階)の窓口に設置しています。どなたでもお使いになれますので、窓口での会話が聞き取りにくいときは、職員にお声掛けください。
問合せ:住民窓口センター
【電話】221-2365
■奨学学術振興基金への寄付にご協力を
市では、奨学学術振興基金の運用益を財源として、市内在住で市内の私立大学・短期大学の学生を対象(選考あり)に、返還不要の一般奨学金を支給しています。当該奨学金の継続のため、同基金への寄付金を募集していますので、ご協力をお願いします。寄付の方法など、詳しくはウェブサイトで確認を。
ID:3762
問合せ:高等教育室
【電話】221-2596
■立地適正化計画改定案の説明会
日時:12月14日(木)・15日(金)、午後7時~
場所:総合福祉会館5階第1会議室
改定案の内容:姫路市立地適正化計画において、都市の防災に関する機能を確保するための防災指針を新たに位置付け
問合せ:都市計画課
【電話】221-2543
■都市計画に関するお知らせ
中播都市計画市場(姫路市中央卸売市場)、病院(兵庫県立姫路病院〈仮称〉)の変更案を縦覧できます。住民や利害関係者は、縦覧期間中に意見書を提出できます。
日時:12月12日(火)~26日(火)(土・日曜日を除く)、午前8時35分~午後5時20分
場所:都市計画課(市役所5階)
ID:25539
問合せ:都市計画課
【電話】221-2537
■水道管に早めの防寒対策を
凍結を防ぐため、地上に出ている水道管に保温材を巻き付ける(毛布等を使うときはビニールなどを巻いてぬれないように)、メーターボックスに発砲スチロール等を入れるなどの対策をしましょう。
◇凍結したときは
タオルをかぶせ、その上からゆっくりとぬるま湯を掛ける
◇破裂したときは
メーター付近の止水栓を閉め、市の指定業者に修理を依頼
◇道路で漏水を見つけたときは
水道整備課(祝休日、年末年始、夜間は【電話】221-2732)に連絡を
問合せ:水道整備課
【電話】221-2727
◎市役所の所在地は 〒670-8501 姫路市安田四丁目1
特に記載のないものは無料、抽選、期限内必着
◎必要事項
・件名
・住所
・郵便番号
・参加者全員の氏名・ふりがな
・年齢
・電話番号
・学生は学校名・学年
・往復はがきは返信用表面
<この記事についてアンケートにご協力ください。>