文字サイズ
自治体の皆さまへ

施設だより~書写の里・美術工芸館~

34/42

兵庫県姫路市

■夏季特別展「夏休み子どもミュージアム~乗り物大集合 with 井上広大 乗り物イラスト作品展」関連イベント
▽ミュージアム探検ツアー
日時:8月13日(日)・27日(日)、午後2時~2時40分
内容:当館学芸員と展示室で作品を鑑賞し、乗り物について学びます
対象・定員:4歳~中学生。各回20人(当日受け付け、先着順。当日、午後1時から整理券を配布)

■夏の紙芝居
日時:8月19日(土)、午前10時半~11時、午後1時半~2時
内容:グループゆめゆめが紙芝居を上演します
定員:各回20人(当日受け付け、先着順)

■郷土玩具室コーナー展示 栃木県の諸玩具
期間:8月26日(土)~12月14日(木)
内容:宇都宮の黄ぶな、栃木の火防獅子、鹿沼のきびがら細工、佐野土鈴など約80点を展示します

■特別展「兵庫県工芸美術作家協会姫路展」
期間:9月9日(土)~10月22日(日)
内容:陶芸や染織、ガラス、皮革、漆芸、人形部門の会員作品と公募展の入賞作品を展示します

■播磨工芸教室

申し込み:往復はがき、ウェブサイトで必要事項を書写の里・美術工芸館へ

■工芸工房の伝統工芸等製作実演がリニューアル
どなたでもご覧いただけます。詳しくはウェブサイトで確認を。

※いずれも入館料が必要(播磨工芸教室以外)

〒671-2201 書写1223
開館:午前10時~午後5時(入館は午後4時半まで)
入館料:一般310円、高校・大学生210円、小・中学生50円
休館:月曜日(祝休日を除く)、祝休日の翌日(土・日曜日、祝休日を除く)

問合せ:書写の里・美術工芸館
【電話】267-0301

◎市役所の所在地は 〒670-8501 姫路市安田四丁目1
特に記載のないものは無料、抽選、期限内必着

◎必要事項
・件名
・住所
・郵便番号
・参加者全員の氏名・ふりがな
・年齢
・電話番号
・学生は学校名・学年
・往復はがきは返信用表面

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU