■本場・紀州の梅の漬け方講習会
日時:6月11日(火)、午後1時~3時
場所:中央卸売市場
内容:本場の紀州梅を使った梅干しや梅酒、梅ジュース等の作り方などを学べます
対象・定員:市民。70人
参加費:500円
申し込み:5月23日(木)までに、ウェブサイトで中央卸売市場へ
ID:26801
問合せ:中央卸売市場
【電話】287-9733
■手話・要約筆記講座
場所:総合福祉会館
申し込み:いずれも通常はがき、封書、Eメール、ウェブサイトで必要事項とファクス番号(あれば)、手話講習会等の参加経験の有無、応募動機、市内在勤・在学の人は勤務先か学校名を障害福祉課(【E-mail】syogaif@city.himeji.lg.jp)へ
ID:1053
問合せ:障害福祉課
【電話】221-2305
■普通救命講習会
※申し込み受け付けはいずれも午前9時~午後4時半。先着順
申し込み:いずれも電話、ウェブサイトで必要事項を救急課へ
ID:594
問合せ:救急課
【電話】223-9557
■ファミリーサポートセンター提供会員養成講習会
日程:5月21日(火)~6月5日(水)(全12回、不定期。一部のみの受講も可能)。
詳しくはウェブサイトで確認を
場所:すこやかセンター3階
内容:地域の子育てを応援するファミサポ提供会員になるための養成講習会。会員登録済みの人も大歓迎です
対象・定員:市内在住で心身共に健康な、積極的に援助活動ができる人。各回12~14人(先着順)
申し込み:5月10日(金)から各開催日の2日前までに、電話でファミリーサポートセンター事務局(【電話】223-5638)へ
ID:478
問合せ:子育て情報相談室
【電話】223-5640
■パルナソスホールで音楽を
▽パルナソス朝のハーモニー コロラトゥーラを楽しむ~古典、バロックを中心に~
日時:5月11日(土)、午前10時半~
内容:超絶歌唱法・コロラトゥーラをはじめ、オペラのアリアなど華やかな旋律をお楽しみください。
出演は熊木夕茉さん(ソプラノ)、増永弦さん(ピアノ)
入場料:500円(全席指定)
▽コンチェルトinパルナソス
日時:5月19日(日)、午後2時~
内容:昨年開催した第26回姫路パルナソス音楽コンクールの覇者である池田聖香さん(バイオリン)と細川萌絵さん(ピアノ)が、日本センチュリー交響楽団との共演により、メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲とシューマンのピアノ協奏曲を披露します
入場料:2500円(全席指定)
▽体験講座
問合せ:パルナソスホール
【電話】297-1141
■伊勢自然の里・環境学習センターのイベント
▽昆虫博士になろう!
日時:6月2日(日)、午前10時~正午
内容:センターにすむ昆虫を観察し、その生態と自然環境との関わり合いを学びます
対象・定員:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)。60人
申し込み:5月13日(月)までに、通常はがき、FAX、ウェブサイトで必要事項と電子メールアドレスを環境政策室(【FAX】221-2469)へ
ID:26616
▽ホタル観察会
日時:6月7日(金)・8日(土)、午後7時半~8時45分
内容:観劇でホタルの生態を楽しく学んだ後、実物を観察します
対象・定員:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)。各日60人程度
申し込み:5月20日(月)までに、通常はがき、FAX、ウェブサイトで必要事項と希望日、電子メールアドレスを環境政策室(【FAX】221-2469)へ
ID:26618
▽モリアオガエルの卵を見つけよう!
日時:6月9日(日)、午後1時~3時
内容:白い泡に包まれた、美しくも珍しい卵を産むモリアオガエル。卵を探しながら、その生態を楽しく学びます
対象・定員:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)。60人程度(当日受け付け)
問合せ:環境政策室
【電話】221-2468
■リサイクル体験教室
申し込み:5月10日(金)から各開催日の前日までに、電話で必要事項を網干環境楽習センターへ
問合せ:網干環境楽習センター
【電話】272-9166
<この記事についてアンケートにご協力ください。>