■動物愛護標語コンクール作品
動物を愛する気持ちを表現した標語を募集します。
募集期間:6月1日(土)~30日(日)
応募方法:動物園で配布する応募用紙か通常はがき、ウェブサイトで必要事項と標語を動物園(〒670-0012 本町68)へ
問合せ:動物園
【電話】284-3636
■救急車適正利用啓発ポスター
規格など:四つ切り画用紙(縦)。
「救急車は救命のために!」「その119は緊急ですか?」など、救急車の適正利用に関する文章を入れること
応募資格:市内か神崎郡内の小学生
応募方法など:6月28日(金)までに、作品裏面に氏名(ふりがな)、学校名・学年を書き、最寄りの消防署・消防出張所へ持参。応募作品は原則として返却しません。返却希望の場合はその旨も作品裏面に記載してください。
金賞作品は、ポスターにして管内に掲示します
問合せ:救急課
【電話】223-9558
■救急医療電話相談員
資格・募集人数:保健師、助産師、看護師または准看護師の資格を持ち、看護業務の経験がある人。1人
職務内容:姫路市救急医療協会で、子どもの急病時に患者や家族からの電話相談に応じ、医療機関受診の必要性や応急手当ての方法などのアドバイスを行っていただきます
勤務時間:午後7時50分~午前0時10分、日曜日、祝休日の午前8時50分~午後1時40分または午後1時20分~6時10分
申し込み:6月7日(金)までに、地域医療課へ問い合わせを
問合せ:地域医療課
【電話】221-2399
■プール指導時介助員の登録(会計年度任用職員)
条件:プールの中で、知的障害や自閉症・情緒障害、肢体不自由など、障害のある幼児児童生徒の介助に当たることのできる健康な人(資格等は不問)
職務内容:市立学校でのプール指導時における障害のある幼児児童生徒の介助(移動や更衣、打ち合わせを含む)
任期:プールの授業がある期間
勤務時間:おおむね10~20時間程度
申し込みなど:5月23日(木)までに、電話で育成支援課へ。別途、ウェブサイトに掲載する申込書の提出が必要。勤務条件など、詳しくはウェブサイトで確認を
ID:20191
問合せ:育成支援課
【電話】224-5845
■中小企業永年勤続優良従業員表彰における被表彰者
対象:市内の中小企業に勤務する人(法人の代表者、役員、代表者の親族を除く)で、同一事業所に20年以上勤務し、勤務成績の優秀な人
表彰式:7月17日(水)、イーグレひめじあいめっせホールで
申し込み:5月15日(水)までに、所属企業が持参か封書で申込書を労働政策課(市役所9階)へ。申込書は同課で配布するほか、ウェブサイトに掲載します
ID:4702
問合せ:労働政策課
【電話】221-2521
■教育振興基本計画審議会の公募委員
資格・募集人数:市内在住で、4月1日現在18歳以上の、学校教育や社会教育に関心・熱意のある人(本市議会議員、本市・本市外郭団体の職員、本市付属機関などの委員を除く)。2人以内
職務内容:平日の昼間に年数回開催する審議会で、学校教育や社会教育について意見を述べていただきます
任期:5月下旬~7年3月(予定)
報酬:市の規定により支払い
選考方法:書類選考の上、面接
応募用紙:教育企画室(市役所北別館5階)や市政情報センター(市役所1階)、各支所・地域事務所・出張所・サービスセンター、駅前市役所で配布するほか、ウェブサイトに掲載します
申し込み:5月10日(金)までに、持参か封書、Eメールで応募用紙と本市の学校教育や社会教育の充実に向けての意見(800字以内)を教育企画室(【E-mail】kyo-kikaku@city.himeji.lg.jp)へ
ID:26875
問合せ:教育企画室
【電話】221-2773
■男女共同参画審議会委員
資格・募集人数:市内在住か在勤・在学で、4月1日現在18歳以上の、男女共同参画社会の形成に関心のある人(本市議会議員、本市職員、本市付属機関などの委員を除く)。2人
職務内容:原則として平日の昼間に開催する会議に出席し、プランの策定や進捗(しんちょく)状況などについて意見を述べていただきます
任期:7月から2年間
報酬:市の規定により支払い
選考方法:書類選考
応募用紙:男女共同参画推進課(イーグレひめじ3階)や各支所などで配布するほか、ウェブサイトに掲載します
申し込み:5月31日(金)までに、持参か封書、FAX、Eメールで応募用紙を男女共同参画推進課(〒670-0012 本町68の290、【FAX】287-0805【E-mail】danjosuishin@city.himeji.lg.jp)へ
ID:26173
問合せ:男女共同参画推進課
【電話】287-0803
■あいめっせ写真展の作品
募集内容:家庭や職場、学校、地域の中で、ジェンダーにとらわれず生き生きと活動している人の写真データ(1人2点まで)
対象:市内在住か在勤・在学の人
申し込み:6月10日(月)までに、ウェブサイトで男女共同参画推進センターへ。入賞者には記念品を進呈
ID:9107
問合せ:男女共同参画推進センター
【電話】287-0803
<この記事についてアンケートにご協力ください。>