■献血にご協力を!「はたちの献血」キャンペーン
「誰かの明日を考える。はたちの献血」をキャッチフレーズに、2月28日(金)まで「はたちの献血」キャンペーンを実施します。病気やけがの治療に欠かせない輸血用血液は、献血でしか確保することができません。「はたち」の若者を中心として、広く市民の皆さんに、献血への一層のご理解とご協力をお願いします。
問い合わせ:
兵庫県赤十字血液センター姫路事業所【電話】294-5147
姫路みゆき献血ルーム【電話】0120-160-489
この記事に関する問合せ:保健所総務課
【電話】289-1631
■6年度住民税非課税世帯への価格高騰生活支援給付金
食料品やエネルギー関係等の消費支出に対する物価高の影響を踏まえ、6年度住民税が非課税の世帯に給付金を支給することが決定しました。
※6年1月1日時点で世帯全員が海外にいた世帯は対象外
※6年12月13日以降に生まれた新生児や別世帯で扶養している児童がいる場合は申請が必要
ID:29133
問合せ:姫路市価格高騰生活支援給付金コールセンター
【電話】221-1502
■健診費用の助成あり!プレコンセプションケアセミナー
プレコンセプションケアとは、若い男女が将来のライフプランを考えて、日々の生活や健康と向き合うヘルスケアです。早い段階から正しい知識を得て、健康的な生活を送ることで、将来の健やかな妊娠や出産につながり、未来の自分や子どもの健康の可能性を広げられます。希望者にはプレコンセプションケア健診費用を助成します(上限3万円)。詳しくはウェブサイトで確認を。
日時:3月8日(土) 午前10時~正午
場所:こどもの未来健康支援センター2階講義室
対象・定員:市内在住の18歳~29歳の人。20人(先着順)
申し込み:2月10日(月)~28日(金)に、ウェブサイトでこどもの未来健康支援センターへ
ID:27514
問合せ:こどもの未来健康支援センター
【電話】263-7863
■市役所本庁舎
〒670-8501 姫路市安田四丁目1
▽必要事項
・件名
・住所
・郵便番号
・参加者全員の氏名・ふりがな
・年齢
・電話番号
・学生は学校名・学年
・往復はがきは返信用表面
特に記載がなければ無料、抽選、期限内必着
<この記事についてアンケートにご協力ください。>