■おいしい給食ができるまで 給食センター潜入取材!
今回、広報担当が山崎学校給食センターに潜入しました!給食がどのように作られているのか。現場の様子をお届けします。※大腸菌等検査済
▽今回の献立
・ごはん
・けんちん汁
・ちくわの磯辺揚げ
・キュウリとわかめの酢の物
・みかん
・牛乳
▽地産地消 市内産の材料を紹介
・ごはん
お米…JAハリマさん(一宮町、波賀町、千種町)
・けんちん汁
豆腐…ゼングループ兵庫工場さん(山崎町)
とうがん…千本益子(ちもとますこ)さん(山崎町)
・ちくわの磯辺揚げ
小麦粉…宍粟種子生産組合さん(山崎町)
・キュウリとわかめの酢の物
キュウリ…田中農園さん(山崎町)
(1)ごはん
週に2回、JAハリマさんからお米が納品されます!
↓
機械でお米を洗い、設定した量の水を投入!
↓
お米を長いトンネルの中でじっくりと炊き上げる
↓
炊きあがったご飯の温度を測定!〔火を通すものは85度以上が基本!〕
↓
分量をはかりながら、クラスごとの容器へ
↓
異物が混ざっていないか入念にチェック!
(2)けんちん汁
みんなで手分けして、野菜を洗っていくよ!
「清潔にするために野菜は必ず3回洗います。」
↓
大きな昆布で丁寧にだしをとる→減塩のコツ!
↓
切った材料と調味料を混ぜ合わせる(だしのうまみを生かし、調味料は最小限のしょうゆのみ)
↓
クラスごとの分量をはかり、容器へ入れていくよ!
(3)ちくわの磯辺揚げ
機械でちくわをひと口サイズに切る
↓
ムラが出ないよう丁寧に小麦粉をからめる
↓
重ならないように一つずつ油に入れ、揚げていくよ!
↓
揚がったら85度以上をしっかり確認!
(4)キュウリとわかめの酢の物
ゆでて戻したわかめは2人がかりの重さに!
↓
生野菜は提供しない!キュウリもゆでる!
↓
ゆでた材料を機械で冷ます
「協力して作業をこなしていくよ!」
↓
冷めたら機械で調味料と混ぜ合わせて完成!
※「すべての料理の味や火の通り加減などを栄養士が確認します。」
準備ができたら…
子どもたちのもとへしゅっぱーつ♪
■1日のスケジュール
8:30 調理開始
↓
10:30 全品完成
後片付け
↓
11:00 トラック出発
お昼休憩
洗浄作業
↓
16:00 作業終了
翌日の準備など
■とある日の給食風景(蔦沢小学校にて)
キーンコーン、カーンコーン
今日も楽しい給食の時間が始まります。
※詳しくは本紙をご覧ください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>