文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報Station(ステーション) 募集(1)

12/32

兵庫県宍粟市

仕事や生活、趣味などに役立つ最新情報をお届けします。

■市営住宅入居者
市営住宅の入居者の募集です。
対象団地:福知団地(一宮町)1戸3LDK(月額2万3000円〜)
受付期間:5月16日〜31日
受付窓口:住宅土地政策課、市民局地域振興係
入居資格:市内在住または在勤の住宅困窮者(所得要件などあり)
その他:応募者多数の場合は抽選

問合せ:一宮地域振興係
【電話】72-2000

■土曜なんでも体験隊サポートスタッフ
生涯学習センター学遊館の子ども向け講座「土曜なんでも体験隊」サポートスタッフの募集です。子どもたちの体験活動を支援します。受付は随時。
対象:市内在住、在学または在勤の高校生以上
活動期間:6月〜来年3月(全12回)
その他:希望する回のみの参加も可

問合せ:学遊館
【電話】64-7700

■通勤・通学定期券 月額最大2万円助成
「通勤・通学費助成事業」の募集です。公共交通機関の定期券購入に要した費用が月額最大2万円まで助成されます。希望者は定期券購入後、速やかに申請してください。
対象:西播磨と中播磨を除く地域の就労先、大学、専修学校に通勤、または通学する市内在住の18歳以上
助成額:最も安価な方法で算出した1か月あたりの定期券代から通勤手当などを差し引いた額の3分の1の額で上限2万円まで

問合せ:住宅土地政策課
【電話】63-3166

■健康大学
宍粟市医師会「健康大学」受講生の募集です。
開催日時:初回6月17日13時20分〜(7月にかけて全5回)
会場:いちのぴあ
定員:80人
申込期限:6月9日

問合せ:一宮保健福祉課
【電話】72-2100

■職員出前講座
市の職員が地域に出向く「職員出前講座」受講希望者の募集です。日常生活に役立つ行政サービスや補助制度など、多様なメニューから好きなテーマが選べます。利用は10人からで、受付は随時。メニューの詳細は市公式サイトで。

問合せ:秘書政策課
【電話】63-3139

■最大45万円 元気げんき大作戦
「しそう元気げんき大作戦」取組団体の募集です。地域が抱える課題の解決や地域資源を活用した観光振興、移住者の受け入れなど、自由な発想で企画する独自の活動を応募してください。最大で年間45万円の活動費が助成されます。
対象:市内に本拠があるおおむね5人以上の団体
種類と助成額:
・スタートアップ型1年限り15万円
・自由提案型1年目45万円、2年目40万円、3年目35万円
・コミュニティビジネス型1〜3年目45万円、4年目20万円、5年目10万円
助成率:対象経費の10割
申込期限:5月31日(要事前相談)
その他:プレゼン審査あり

問合せ:まちづくり推進課
【電話】63-3123

■最大10万円 男女共同参画推進事業
「宍粟市男女共同参画推進事業」の募集です。男女共同参画について学ぶ研修への参加費や各種団体が独自で企画し開催する啓発セミナーなどにかかる費用が最大で10万円助成されます。
対象:
(1)研修参加
・市内在住、在勤または在学の18歳以上
・自治会、企業のほか市内に活動の本拠がある市民団体(18歳以上が5人以上おり、その半数が市民であること)
(2)企画支援
・前記の個人以外
助成上限額:
(1)研修参加
・個人1回1万円(1泊2日以上2万円)、団体1回6万円
(2)企画支援
・1事業10万円
申込期限:いずれも参加・開催日の2週間前まで(企画支援は要事前相談)

問合せ:男女共同参画センター
【電話】63-0840

■人権啓発活動 最大10万円助成
「人権啓発市民活動支援事業」の募集です。人権が尊重されるまちづくり活動を行う団体を対象に最大10万円の助成があります。
対象:市内の団体やサークル、NPOなど
対象経費:
・講演会やシンポジウム、研修会などの経費
・啓発資料などの作成・配付に要する経費など
助成金額:上限10万円(助成率10分の10)
申込期限:7月28日

問合せ:人権推進課
【電話】63-0840

■狩猟免許試験
兵庫県主催「狩猟免許試験」受験者の募集です。
試験会場:
・7月1日 洲本市文化体育館(わな猟試験のみ)
・7月8日 県中央労働センター
・7月17日 県立但馬長寿の郷
・7月21日 県立姫路労働会館
・7月29日 県中央労働センター
試験科目:知識、適正、技能
申込期限:6月2日
その他:兵庫県猟友会主催の初心者講習会もあり。日時などは同会公式サイトで

問合せ:
県環境部自然鳥獣共生課【電話】078-362-9048
県猟友会【電話】078-361-8127

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU