文字サイズ
自治体の皆さまへ

市長室だより 災害に備え、万全を期す

28/33

兵庫県宍粟市

山々の新緑も日毎に濃くなってきました。水田の緑と相まって「日本一の風景街道」と呼ぶに相応しい美しい景観が広がり、私たちに安らぎを与えてくれています。
5月8日から新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが2類相当から5類へ移行したことで、社会全体が活気づき、コロナ禍からの脱却に向けて動き出しているように感じます。マスク着用も個人の判断に委ねられる中、市内におきましても、先月から地域の皆さまが主体となって、さまざまなイベントや事業が開催されるようになり、楽しそうな表情を拝見する機会も増えてきました。地域を盛り上げるためにご尽力いただいている皆さまに改めて感謝を申し上げます。
市といたしましても、各種事業や会議、さらにはイベントなどの開催を含め、コロナ禍前の日常に一日も早く戻れるよう努めてまいりますので、お世話になる各種団体や自治会の皆さまにおかれましては、今後ともご協力をよろしくお願いします。
こうした中、市では今年度もワクチン接種を実施しており、市医師会などのご協力のもと、春夏の集団接種を5月27日から開始しています。依然としてコロナウイルスの脅威が消えたわけではありませんので、これからも適切な感染対策を心掛けていただきますようお願いします。
今年の近畿地方の梅雨入りは平年より早い時期となりました。本格的な出水期を迎えるにあたって、気象の急変により発生する突発的な災害に備え、常に万全を期さなければならないと気を引き締めているところです。また、市民の皆さまと「自分の命は自分で守る」という意識を共有し、安心・安全なまちづくりを共に進めてまいりたいと考えますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
これから暑さも厳しくなってまいります。体調管理には十分気をつけていただき、元気でお過ごしください。

宍粟市長 福元晶三

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU