文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館だより

28/38

兵庫県宝塚市

中央図書館・西図書館のカレンダーは本紙をご覧ください。

■6月の分室開館日

■聖光文庫企画展「旧温泉と泉山楼(せんざんろう)」
日時:6月10日(土)~7月9日(日)10時~17時
場所:中央図書館
内容:旧温泉と泉山楼に関する資料群の福井家文書(もんじょ)の中から、絵はがきや入浴券などの紹介のほか、泉山楼で使用されていた道具などの資料展示

■ストーリーテリングボランティア養成講座
日時:7月3・31日、9月4日、10月2日、11月6日10時15分~正午(月曜、全5回)
場所:西図書館
内容:講師は一居明子(いちいあきこ)さん
定員(抽選):20人
申込み:6月2日(金)~18日(日)18時までに同館

■赤ちゃんに絵本を~読み聞かせを始めましょう!~
日時:6月19日(月)10時~11時半
場所:中央図書館
対象:4カ月~1歳半くらいまでの子どもと保護者
内容:赤ちゃんにどんな絵本をどうやって読んだらいいの?そんな疑問を持つ保護者に、絵本と布のおもちゃなどを用意しています(出入り自由)

■みんなのたからづかマチ文庫発表会andキックオフイベント2023
日時:7月8日(土)13時半~15時半
場所:中央図書館
対象:中学生以上
内容:あなたが知っている宝塚のことや町を思う気持ちを、あなたの視点と言葉で本にしてみませんか?
定員(先着):50人

■認知症サポーター養成講座
日時:6月20日(火)10時~11時半
場所:中央図書館
内容:宝塚認知症オレンジロバネットワークによる講座
定員(先着):30人
申込み:6月5日(月)~13日(火)に同館

■絵本で楽しむ手話の世界
日時:6月18日(日)10時~11時
場所:西図書館
対象:幼児から大人で手話に興味のある人
内容:絵本を通じて手話に親しみましょう
定員(先着):25人

詳細は図書館HPを見てね
(※本紙に二次元コードが掲載されています。)

問合せ:
・中央図書館【電話】84・6121
・西図書館【電話】77・1222
開館時間…いずれも9時半~18時(金曜は19時まで)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU