文字サイズ
自治体の皆さまへ

山﨑晴恵市長からのメッセージ

3/39

兵庫県宝塚市

猛暑の中、本格的な台風シーズンに突入しました。突然大雨に降られることもあります。皆さま、もういちど広報たからづか6月号の天気特集を読み返してくださいね。
さて、去る8月21日、宝塚市子ども議会が開催されました。小学生から高校生までの子ども議員たちに、子どもならではの視点と柔軟な発想で、さまざまな提案をしてもらいました。大人顔負けのリサーチ能力や論理的思考を遺憾なく発揮する子どもたちを見ていると、将来の宝塚市を支える力を感じました。
そして、子どもたちと一緒に、宝塚市は「こどもまんなか応援サポーター宣言」を行いました。兵庫県下では2番目です。こども家庭庁は、子どもたちのために何が最も良いことかを常に考え、子どもたちが健やかで幸せに成長できるような社会を実現するという「こどもまんなか宣言」の趣旨に賛同する自治体や団体を、「こどもまんなか応援サポーター」と位置付けています。宝塚市は、今後も、子どもたち一人ひとりが健やかに育ち、安心して子育てができる環境づくりを目指し、更に取り組みを進めていきます。宣言文は、以下の通りです。
「私たちの願いは、全ての子どもたちの笑顔と健やかな成長です。
その実現のために、宝塚市は「こどもまんなか社会」の趣旨に賛同し、子どもたちと子育て世帯を応援する取り組みをより一層推進することを宣言します。
皆さま一人ひとりの気持ちや行動が子どもたちにとって大きな力となるよう、ともに育んでいきましょう」
私たち行政だけではなく、市民の皆さま、企業や団体の方々などとも、協働・共創により取り組んでいきたいと思います。
宝塚市全体で、子どもの育ちと子育て世帯を応援する機運を高め、子どもと子育て世帯にやさしいまちを実現してまいります。

■市長出演番組「まちづくりゆめづくり~市長と語りましょう~」
日時:9月3日(日)8時半~9時/(再)9月10日(日)8時半~9時
テーマ:「大人のための人形劇」
ゲスト:人形劇団クラルテ 制作担当 古賀恵子さん

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU