文字サイズ
自治体の皆さまへ

EVENT(4)

18/39

兵庫県宝塚市

(申込み)がないものは予約不要

■スポーツセンター
◇9月のワンデーテニス教室
日時:
・月曜コース…4・11・25日
・水曜コース…6・27日
・木曜コース…7・14・21・28日
・日曜コース…3日
10時~11時半(日曜は9時20分~10時50分)
料金:高校生以上1500円、中学生1200円
定員(先着):各日30人(日曜は40人)
対象者:高校生以上(日曜は中学生以上)
申込み:開催当日の9時半~10時(日曜は8時50分~9時20分)に同センター屋外管理棟

問合せ:同センター

◇レッツチャレンジ・パラスポーツ
日時:9月9日(土)10時~12時半
対象者:市内在住・在勤・在学の人
内容:パラリンピック種目のボッチャなど6種目の体験会とスタンプラリー

問合せ:スポーツ振興課
【電話】77・9117【FAX】71・1891

◇トレーニング室 基礎コース
日時:9月24日(日)から順次各コース開始
料金:1100円
対象者:中学生以上
申込み:9月3日(日)9時からトレーニング室受付窓口

問合せ:同センター

◇知的障碍(がい)者水泳教室中級コース
日時:10月6日~12月15日17時半~18時45分(金曜・全10回、祝日は休み)
料金:1万円
定員(先着):20人
対象者:市内在住・在勤・在学の小学4年生~成人の知的障碍があり、基本的な水慣れができている人

申込み・問合せ:9月8日(金)~22日(金)(日曜は17時まで)に同センター

◇小学生ソフトテニス教室
日時:10月7日(土)・8日(日)10時~11時半(雨天予備日9日(祝))
料金:300円
定員(先着):50人
対象者:市内在住・在学の小学4~6年生

申込み・問合せ:9月11日(月)~24日(日)(日曜は17時まで)に同センター

◇スポーツ振興市民ゴルフ大会
日時:11月24日(金)8時から随時(雨天決行)
場所:宝塚ゴルフ倶楽部
料金:3千円(プレー費別途1万70円必要)
定員(抽選):120人(うち女性は40人)
対象者:市内在住、または市ゴルフ協会員
申込み(往復はがき):代表者の名前と参加者全員の住所・名前(ふりがな)・性別・生年月日・電話番号を記入の上、〒665-0827 小浜1-1-11スポーツセンター内「市民ゴルフ大会」係へ。1枚で2人まで申し込み可。9月1日(金)〜7日(木)必着

問合せ:同センター

◇第III期健康・水泳・ジュニアスポーツ・末広体育館教室の受講者欠員募集
詳しくは二次元コード(本紙参照)から新着情報をご覧ください。

問合せ:スポーツセンター
【電話】87・5911【FAX】81・0652

■花屋敷グラウンド
◇テニス教室((1)SUNDAYテニス(2)お気軽1DAYテニス(3)花屋敷ジュニアテニス)
日時:
(1)毎週日曜 初級…9時~10時20分、中級…10時半~11時50分(2)毎週水曜10時~11時20分(3)土曜(月3回)9時~10時20分
料金:(1)各級1500円(2)各回1500円(3)4千円
定員(先着):(1)各級12人(2)8人(3)5人
対象者:(1)どなたでも(2)経験者(3)初心者の小学生
内容:(1)ゲーム形式の練習(2)練習とゲーム(3)基本からラリー

申込み・問合せ:同グラウンド

◇月のパワーでナイトヨガ
日時:9月29日(金)19時~19時50分
料金:千円
定員(先着):25人
対象者:女性
内容:中秋の名月の日に、リラックスしながら屋外でヨガを楽しみましょう

申込み・問合せ:9月27日(水)までに同グラウンド

問合せ:花屋敷グラウンド
【電話・FAX】072・744・2366

■売布北グラウンド
◇大きな声で発声教室
日時:毎週月曜11時15分~12時15分
料金:各日1100円
定員(先着):各日10人
内容:体・顔・舌の筋肉をほぐし、腹式呼吸でハリのある声、滑舌の改善を目指します

申込み・問合せ:前日までに同グラウンド

◇ZUMBA(エクササイズ)~初心者大歓迎~
日時:毎週水曜10時15分~11時
料金:各日1100円
定員(先着):8人
内容:ラテンミュージックに合わせてエクササイズ

申込み・問合せ:前日までに同グラウンド

◇ゆったりシニアヨガ教室(屋内)~初心者大歓迎~
日時:毎週月・木曜13時半~14時20分
料金:各日900円
定員(先着):8人
対象者:60歳以上の人

申込み・問合せ:前日までに同グラウンド

問合せ:売布北グラウンド
【電話・FAX】62・6511

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU