文字サイズ
自治体の皆さまへ

TOPICS

5/39

兵庫県宝塚市

■ZEH(ゼッチ)※(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)導入を支援
住宅の省エネ化、再エネ化を進め、市内の脱炭素化を図るため、ZEH導入費の一部を助成します。
※ZEHとは、高断熱の壁・窓や高効率の省エネ機器の設置、太陽光発電など再生可能エネルギーの導入により、年間のエネルギー消費量が実質ゼロ以下となる住宅のことです。
対象者:市内に住民票があり、市内にZEH住宅を新築・購入または既存住宅をZEH住宅に改修し、4月1日~5月21日に引き渡しを受けた人
※新築に限り、5月22日以降に契約した人は、下記「住宅や事業所の太陽光発電や省エネ設備の導入支援事業」の対象となります。
助成額:1件あたり20万円
定員(抽選):15件
申込み:地域エネルギー課で配布する申込書(市HPからダウンロード可)に必要書類を添えて、同課へ郵送または持参。9月1日(金)~10月13日(金)必着

問合せ:同課
【電話】77・2361【FAX】71・1159

■国道176号(大阪方面行)の交通規制
中国自動車道の橋梁(きょうりょう)更新工事に伴い、国道176号(東行)の一部で、夜間通行止めが行われます。う回路など詳しくはNEXCO西日本HPをご覧ください。
日時:9月14日(木)~11月11日(土)21時~翌5時半

問合せ:NEXCO西日本 関西支社 阪神改築事務所
【電話】0120・924・863、24時間対応

■住宅や事業所の太陽光発電や省エネ設備の導入を支援
国の地域脱炭素移行・再エネ推進交付金を活用した助成事業を実施します。
対象者:以下のいずれかに該当すること
・市民または市内に事業所を有する事業者(個人事業主を含む)
・市内に自ら居住するための新築戸建住宅を建築または購入し、下表1・2・7の設備を導入する人
・市内にZEHの新築戸建建売(たてうり)住宅を販売する事業者
内容:令和5年5月22日以降に契約し、来年2月15日までに導入が完了すること。対象設備や助成額は下表のとおり

申込み:来年1月31日(水)までに助成金事務局(宝塚商工会議所内)などで配布する申込書に必要事項を記入し、郵送または持参

問合せ:同事務局
【電話】83・2211【FAX】84・3618

■令和6(2024)年度入園 市立・私立幼稚園の園児募集

◇市立幼稚園
応募資格:市内在住または来年3月31日までに市内へ転入予定の人
・1年保育…平成30(2018)年4月2日~平成31(2019)年4月1日生まれ
・2年保育…平成31(2019)年4月2日~令和2(2020)年4月1日生まれ
・3年保育…令和2(2020)年4月2日~令和3(2021)年4月1日生まれ
保育料:幼児教育・保育の無償化により不要です。ただし、無償化の対象とならない費用があります。
申し込み:10月2日(月)~4日(水)15時~16時半に、各幼稚園で配布する願書を入園を希望する幼稚園へ提出。申し込みは1園に限ります。
申込者が多数の場合、抽選により入園者を決定します。

◇私立幼稚園
市内の私立幼稚園は、9月29日(金)から入園の受け付けを行います。幼稚園によって願書の提出時期・方法などが異なるため、詳しくは各幼稚園へお問い合わせください。

問合せ:学事課
【電話】77・2366【FAX】71・1891

■手話に関するイベント・講座・手話言語発表会の出場者募集
9月23日は「手話言語の国際デー」です。この趣旨に賛同した大本山中山寺などをシンボルカラーの青色にライトアップします。
手話は言語です。皆さんもこの機会に手話を学んで、手話でコミュニケーションをしてみませんか。

◇手話奉仕員養成講座

◇全国手話検定試験対策講座
日時:10月1日(日)・7日(土)9時半~11時半
場所:中央公民館
定員(抽選):12人
対象者:市内在住・在勤・在学で手話検定試験を申し込んだ人
内容:個別の面接試験対策
申込み:9月1日(金)~26日(火)に障碍(がい)福祉課で配布する申込書を同課へ持参またはファクス

◇手話言語発表会 出場者募集
聞こえる人も聞こえない人も手話に親しむ発表会の出場者を募集します。初心者も大歓迎!
日時:12月3日(日)13時~16時
場所:中央公民館
対象者:手話で発表をしたいグループ・個人、学校
定員(抽選):
・手話スピーチ…5組
・手話劇…5組
・手話歌・パフォーマンス…15組
手話通訳・要約筆記:あり
申込み:障碍福祉課、各SC・SSなどで配布する募集要項を確認し、申込書(HPからダウンロード可)と必要書類を同課へ郵送(〒665-8665住所不要)、持参またはファクス。9月1日(金)~29日(金)必着

問合せ:障碍(がい)福祉課
【電話】77・9110【FAX】72・8086

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU