文字サイズ
自治体の皆さまへ

TOPICS(1)

5/41

兵庫県宝塚市

■令和6(2024)年度から市・県民税に関連する制度が改正されます
◇上場株式等の配当所得等に係る課税方式の統一
上場株式等に係る配当所得等および譲渡所得等に係る所得の課税方式を、所得税と一致させることになりました。
これまでは所得税と住民税で異なる課税方式を選択できましたが、令和5年度分の確定申告から、異なる課税方式を選択することはできません。
これにより扶養控除や配偶者控除等の適用、非課税判定、国民健康保険税の保険料算定など、各種行政サービスに影響する場合がありますのでご注意ください。

◇国外居住親族に係る扶養控除等の見直し
30歳以上70歳未満の国外居住親族(国内に住所がなく、かつ、1年以上国内に居住していない親族)は、「扶養控除等の適用」および「非課税限度額を算定するための扶養親族」の対象外となります。ただし、以下のいずれかに該当する人は対象となります。
・留学により国外居住となった人
・障碍(がい)者
・扶養控除等を申告する納税義務者から、生活費または教育費に充てるための支払いを、税額の計算対象となる年(令和6年度の市・県民税の場合、令和5年中)において38万円以上受けている人

◇森林環境税(国税)が課税されます
森林環境税は、森林の整備などに必要な地方財源を安定的に確保するための国税で、年額1,000円が個人の市・県民税の均等割と併せて課税されます。その税収は全額が森林環境贈与税として国から自治体へ譲与され、森林整備などに充てられます。
一方、東日本大震災からの復興を図ることを目的とした均等割1,000円(市・県500円ずつ)の課税は令和5年度で終了します。

問合せ:市民税課
【電話】77・2056【FAX】71・6188

■令和5(2023)年分確定申告はスマホやパソコンで
確定申告はマイナンバーカードを使って国税庁HP「確定申告書等作成コーナー」から手続きができます。申告書作成会場は大変混雑するので、ぜひご活用ください。
・給与所得者や年金受給者はスマホ専用画面から簡単申告
・青色申告決算書・収支内訳書もスマホで簡単作成
・入力方法を動画で確認できる
※ふるさと納税のワンストップ特例の適用を受けている人が確定申告をする際は、寄附した全ての自治体の合計金額を申告する必要がありますのでご注意ください。

◇申告書の作成相談会場

・入場には「入場整理券」が必要です。
・会場へは公共交通機関をご利用ください。
・混雑状況に応じて早めに相談受付を終了する場合があります。

問合せ:西宮税務署
【電話】0798・34・3930

■子ども施策に関する計画策定に向けアンケート調査を実施
(1)子育て支援に関するアンケート
対象者:就学前・小学1~3年生の子どもがいる保護者(4600人程度)

(2)高校生・若者の意識や生活に関するアンケート
対象者:15~29歳の高校生・若者(4000人程度)

(3)子どもなどの意識や生活に関するアンケート
対象者:小学5年生、中学2年生とその保護者(3800組程度)

(1)(2)は、1月上旬に無作為抽出した対象者へ調査依頼文を郵送します。(3)は学校を通じて対象者へ調査依頼文を配布済みです。ぜひ回答にご協力をお願いします。

問合せ:子ども政策課
【電話】77・2419【FAX】77・2800

■宝塚学検定の受け付け開始
宝塚の魅力を再発見し、愛着を深めてもらうため宝塚学検定を開催します。
日時:3月20日(祝)13時半開始
場所:ソリオホールほか
対象者:小学生以上
料金:
・一般3,100円、大学生以下500円
・ペア割(2人受検)1人2,600円
・市内在住・在勤2年以内(2022年4月~2024年2月)2,600円
手話通訳・要約筆記:あり(申込み…3月12日(火)まで)
一時保育:あり(定員(先着)…2人、申込み…3月12日(火)まで)
申込み:1月15日(月)~2月24日(土)

問合せ:市文化財団
【電話】85・8844【FAX】85・8873

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU