■市民委員を募集
◇社会教育委員
2人。任期は令和6(2024)年7月26日(金)から2年間
対象者:市内に1年以上在住する18歳以上の人(本市の市議会議員・職員、他の審議会などの委員は除く)
料金:会議1回につき8700円
申込み:社会教育課、各公民館、各図書館、各SC・SSで配布する申込書(市HPからダウンロード可)と「これからの社会教育に必要な事業について」をテーマにした小論文(800字程度)を〒665-8665(住所不要)市役所社会教育課へ郵送または持参。6月24日(月)必着
問合せ:社会教育課
【電話】77・2029【FAX】71・1891
■縦覧・閲覧
◇阪神間都市計画区域区分等の変更素案の閲覧
日時:6月10日(月)~28日(金)
場所・問合せ:都市計画課
【電話】77・2088【FAX】74・8997
◇阪神間都市計画道路事業(競馬場高丸線)の事業計画の永久縦覧
場所・問合せ:道路整備課
【電話】77・2098【FAX】77・9119
◇監査結果の公表
市監査委員は、市の財務事務などを監査し、その結果を公表しています。監査の結果報告書は市HPのほか、本庁舎2階の市民資料閲覧コーナーでも閲覧できます。
問合せ:監査委員事務局
【電話】77・2109【FAX】72・1419
■税に関するお知らせ
◇市・県民税(普通徴収)第1期分、国民健康保険税第1期分の納期限は7月1日(月)です
納税通知書の発送:
・市・県民税…6月7日(金)
・国民健康保険税…6月13日(木)
※市・県民税の定額減税については本誌8面をご覧ください。
※失業などで納付が困難な人は、納付前かつ納期限までに申請することで減免される場合があります。
納付済みのものは対象外のためご注意ください。詳しくは本紙二次元コードから。
問合せ:6月28日(金)までは市納税案内センター
【電話】61・5679
個人情報を含む問い合わせは、担当部署へおつなぎすることがあります。
電話が集中しつながらない場合または7月1日(月)以降は、下記担当課へ直接お問い合わせください。
◇臨時相談窓口を開設します
市・県民税:6月13日(木)・17日(月)17時半~20時
国民健康保険税:6月23日(日)9時~17時
課税や減免、納付に関する相談を実施します。各担当課へ電話または直接窓口へ。
問合せ:
[市・県民税]
・課税や減免…市民税課【電話】77・2056、77・2057【FAX】71・6188
・納付相談…市税収納課【電話】77・9101、77・9102【FAX】77・9105
[国民健康保険税]
・課税や減免…国民健康保険課 資格・賦課担当【電話】77・2065【FAX】77・2085
・納付相談…国民健康保険課 徴収担当【電話】77・2122【FAX】77・2085
<この記事についてアンケートにご協力ください。>