文字サイズ
自治体の皆さまへ

近松を現代によみがえらせる 近松ナウ(前期)

52/58

兵庫県尼崎市

本市では、9月〜来年3月に行われる近松門左衛門をテーマにした催しを「近松ナウ」として広くPRしています。
近松は、江戸時代に人形浄瑠璃や歌舞伎の脚本を書く劇作家として活躍しました。本市の久々知にある広済寺の住職・日昌上人と親しかった縁で、近松は同寺の再興にも深く関わりました。同寺の境内には、近松の墓(国指定史跡)があります。今年は近松の没後300年を記念し、さまざまな催しが実施されます。時間など詳細は各問い合わせ先へ。

※申し込みが必要。定員など詳細は各問い合わせ先へ。そのほかは申し込み不要

問合せ:文化振興財団
【電話】6487-0910【FAX】6482-3504
休館日 9月19日(火)・26日(火)、10月3日(火)・10日(火)・24日(火)、12月26日(火)、来年1月9日(火)、2月13日(火)・20日(火)・27日(火)、3月5日(火)・19日(火)・26日(火)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU