(1)11月9日は119番の日
ID:1039370
消火活動や救急・救助活動は、1分1秒を争う時間との勝負です。119番に電話するときは慌てず、落ち着いて、正確に
・火事か救急か
・発生場所(住所や目標となる建物など)
・患者の年齢・性別・状態
を伝えてください。
問合せ:情報指令課
【電話】6481-0119【FAX】6482-1995
(2)11月9日~15日は秋の火災予防運動
ID:1002979
これからの季節は空気が乾燥し、火災が起こりやすくなります。火災を予防するため、次の「4つの習慣」と「6つの対策」を心掛けましょう。
▽4つの習慣
・寝たばこは絶対にしない、させない
・ストーブの周りに燃えやすいものを置かない
・こんろを使うときは火のそばを離れない
・コンセントはほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く。
▽6つの対策
・ストーブなどは安全装置の付いた機器を使用する
・住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する
・部屋を整理整頓し、寝具やカーテンなどは防炎品を使用する
・消火器などを設置し、使い方を確認する
・高齢者や身体の不自由な人は避難経路・方法を常に確保しておく
・訓練への参加や戸別訪問などにより、地域ぐるみの防火対策を行う。
問合せ:予防課
【電話】6481-3964【FAX】6483-5022
(3)老朽化消火器のリサイクル回収
ID:1002983
11月6日(水)午後1時30分~3時30分、中・東・西・北消防署、武庫・園田分署で、家庭にある使用期限の切れた消火器(エアゾール式簡易消火器などを除く)を回収します。
費用:1本1000円。リサイクルシール付きの消火器は1本500円
申込み:不要。なお、三和分署と常光寺・大庄・塚口出張所では回収しませんので、ご注意ください。
問合せ:予防課
【電話】6481-3964【FAX】6483-5022
(4)親子で救命講習
ID:1039492
11月24日(日)午前10時〜11時30分、北消防署で、子どものけがや事故の応急処置などを学ぶ講座を。
対象:市内在住か在勤、在学の人
先着順で受け付ける定員:30人
申込み:11月5日〜15日に電話かEメール(住所、氏名、電話番号を書いて)で救急課。
問合せ:救急課
【電話】6481-3966【FAX】6483-5023
<この記事についてアンケートにご協力ください。>