市内6カ所にある地域課と生涯、学習!推進課には、まちづくりの第一歩として、誰もがぷらっと気軽に参加できる話し合いの場・プラットフォームがあります。定期的に開催するプラットフォームでは、人や活動がつながり、その輪が広がっていくことを目指しています。プラットフォームを利用した皆さんの思いがカタチになった取り組みを紹介します
■こんなことも!プラットフォームから こんなカタチが生まれました
各プラットフォームでは、参加者の皆さんがフラットな関係で、「仲間を募集したい」「今やっている活動、どうやったらうまくいくだろう」「こんなことできないかな」といったことに対して賛同したり、お互いにアドバイスしたり、解決方法を一緒に考えたりしています。
[中央]
◆毎月10日は中央おしゃべりデー
毎月10日午後2時〜3時30分
中央北生涯学習プラザなどで
▽相談 子ども食堂を手伝ってくれる人を募集したい
2人のボランティアが集まり「あまっこ食堂in梅プラザ」をお手伝い。コロナ禍を越え会食スタイルになるとともに、学習室もスタートしました
問合せ:中央地域課
【電話】6482-1760【FAX】6489-9300
[立花]
◆立花かいわい会
毎月第2火曜日午後1時〜2時30分・6時30分〜8時
立花南生涯学習プラザで
▽相談 編み物企画でつながりたい
橘公園で開催するイベントを盛り上げるために、プラザの登録グループに協力を依頼。スピンオフ企画も立ち上がり、新しいつながりも生まれました
問合せ:立花地域課
【電話】6427-7770【FAX】6427-7773
[武庫]
◆mukoキャンパスみんなのホームルーム
毎月第3木曜日正午〜午後1時30分(偶数月は午後7時〜8時30分も)
武庫西生涯学習プラザなどで
▽相談 阪急武庫之荘駅周辺を盛り上げたい
同駅周辺で毎年開催するロータリーまつりの実行委員とつながり、同駅周辺の飲食店などをめぐる「むこめぐり」を同まつりと同時開催しました
問合せ:武庫地域課
【電話】6431-7884【FAX】6431-9542
[小田]
◆おだらぶ土曜雑談会
毎月第1土曜日午後2時〜4時
小田南生涯学習プラザで
▽相談 まちにバリアフリーを広めたい
一緒に活動できそうな団体を紹介するなどのアドバイスの下、「尼崎バリアフリー部」として、あまがさきキューズモールなどで交流の場を始めることに
問合せ:小田地域課
【電話】6488-5441【FAX】6488-5459
[園田]
◆そのだではなすのだ
奇数月第2木曜日午後1時30分〜3時・7時〜8時30分
園田東生涯学習プラザなどで
▽相談 ウオーキングフットボールを広めたい
地域課の事業の一環としてプラザで開催した体験会には、老若男女がたくさん参加!スポーツ推進委員にも参加を依頼し、魅力を広めました
問合せ:園田地域課
【電話】6491-2361【FAX】6491-2364
[大庄]
◆ことはじめかいぎ
毎月第3土曜日午前10時〜正午
大庄北生涯学習プラザなどで
▽相談 クイズ大会を開催できる場が欲しい
大庄元気むらのメンバーとつながりができ、大庄元気むらが開催する納涼夏祭りで、クイズ大会「アマック25」を実施しました
問合せ:大庄地域課
【電話】6419-8221【FAX】6419-8226
[みんなの尼崎大学]
◆みんなの尼崎大学相談室
偶数月第2水曜日午後1時〜2時30分・7時〜8時30分
あまがさき・ひと咲きプラザなどで
▽相談 気軽に自分の本を作れる書店を立ち上げたい
営業できる場所を相談し、内装を手伝ってくれる人を募集。無事に開店した後もつながりが続き、みんなの尼崎大学主催のイベントなどでも活躍中
問合せ:生涯、学習!推進課
【電話】4950-0387【FAX】6491-5190
■地域振興センターの講座など
○中央地域振興センターから
○立花地域振興センターから
○武庫地域振興センターから
○園田地域振興センターから
<この記事についてアンケートにご協力ください。>