■SNS型投資詐欺・ロマンス詐欺に注意!
○インターネット上にも詐欺はあります
事例1:SNS上で投資情報を発信している男性を見つけた。友達登録すると30人が参加するグループに招待された。情報交換が繰り広げられていて、グループ内の他の人は次々にお金を振り込んでもうけていた。私も指定された口座に50万円を振り込んだ。すぐに利益が出たので引き出そうとしたが引き出せない。だまされたのだと思う。グループ内の人はさくらだったのではないか。(50歳代女性)
事例2:私のブログに、同じ趣味を持つ女性から趣味のことを質問されアドバイスをした。やり取りが続き、女性の素直さにひかれていった。女性は20億円を相続し使い道に困っているという。私に10億円を渡すので世の中の困っている人のために使ってほしいと頼まれた。最初は断ったが懇願されて承諾した。しかし、手数料が必要と言われ10万円を振り込んだ後、さらに保証金30万円を振り込んだ。その後も要求が続き、合計230万円を振り込んだ。もうお金がないと伝えると女性からの連絡が途絶えた。(60歳代男性)
回答:事例1は、偽アプリで値動きを見せられている可能性があります。また、最近では著名人の名を勝手に使ってネット広告を出している業者もいます。投資でもうかる話はまず詐欺を疑いましょう。事例2は、恋愛感情や親切心につけ込んだ手口です。インターネット上で知り合った人は実在するのかさえ分からないので注意しましょう。
インターネット上でも詐欺は存在します。お金を振り込む前に、まず相談してください。
問合せ:消費生活センター
【電話】072-740-1167
<この記事についてアンケートにご協力ください。>