文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなで考えよう! 私たちのゴミ

16/38

兵庫県市川町

■市川町一般廃棄物埋立最終処分場について
市川町内の自らが居住している住宅を「取壊」「改修」「清掃」したことにより発生した「瓦」「壁土」「ブロック片」「コンクリート片」については、市川町一般廃棄物埋立最終処分場で処分することができます。
但し、最大径が概ね20cm以下に破砕され、中空状態ではないものに限ります。
また、鉄筋を含んでいる場合は、処分できません。

処分ができない廃棄物:可燃性廃棄物、木屑、アスベスト、スレート、石膏ボード、燃殻、ガラス類、金属類、土砂、石、砂、事業所の廃棄物、町外の廃棄物
搬入時間:9:00~12:00、13:00~17:00
搬入車両:最大積載量4トン以下に限ります。但し、深ボデーの車両は搬入できません。
休場日:水曜日、土曜日、日曜日、祝日、お盆休み、年末年始 但し、第一日曜日は開場
投棄手数料:1トン 3,000円
連絡先:市川町一般廃棄物埋立最終処分場
市川町上瀬加443番地
【電話】27-0358
搬入の手続き:
・「不燃物の処理に関する証明(区長さんの証明)」「申出者と搬入者の印鑑」「投棄手数料」を持参の上、最終処分場で手続きをお願いします。
・必ず申請者又は家族の方が、搬入の手続きをしてください。
・投棄手数料は、当日の最終搬入時にお支払いください。
・証明書の有効期限は、証明日から一週間です。
・申請書及び投棄の内容に虚偽又は不正があった場合は、投棄の中止及び搬出の措置を講じます。

問合せ:住民環境課 生活環境係
【電話】26-1011

■コンポストと生ごみ処理機の助成について
市川町では、一般家庭から排出される生ごみを資源として有効利用するために、生ごみの堆肥化施設(コンポスト・生ごみ処理機)の設置者に対して、助成金を交付しています。
一般的に可燃ごみの約3割は生ごみですが、コンポストや生ごみ処理機を利用することにより減量化することができます。

◇コンポスト
・微生物の働きにより生ごみを堆肥化します。
・1基につき、その購入費用を助成(千円未満切捨て)、上限3千円
但し、1世帯につき2基まで

◇生ごみ処理機
・乾燥型…生ごみを乾燥させて水分を取り除き減量化します。
・バイオ型…微生物の働きにより生ごみを堆肥化します。
・1基につき、その購入費用の2分の1を助成(千円未満切捨て)、上限3万円
但し、1世帯につき1基まで

◇申請方法
商品購入後、役場住民環境課へ申請書・実績報告書・請求書・領収書の写し・振込先通帳の写し(1枚開いたページ)・商品カタログの写しを提出してください。
※申請用紙は、市川町のホームページからもダウンロードできます。

問合せ:住民環境課 生活環境係
【電話】26-1011

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU