文字サイズ
自治体の皆さまへ

保健福祉センターだより

31/37

兵庫県市川町

■大腸がん健診のお知らせ
今年度、まだ大腸がん検診を受診されていない方、または、まだ申し込みをされていない方は、以下の日時に大腸がん検診のみを受けていただくことができます。希望される方は、保健福祉センターまで申し込みをしてください。
日時:9月4日(月)、11月16日(木)、12月4日(月)、1月22日(月)、2月5日(月)
受付時間:13時30分~15時
会場:保健福祉センター
検診費用:500円
◇大腸がん『自分だけは大丈夫』その思い込みはキケンです!
・早期ではほとんど自覚症状がありません。
・がんの中でも、臓器別死亡者数が上位に入ります。
・早期の段階で発見できれば、大腸がんは高い確率で治すことができます。

■自分や身近な人の心と体の不調に気づいたら… ~ぜひご相談ください~
◇心の不調
・怒りっぽい
・イライラしている
・意欲がなさそう
・表情が暗い
・無表情
・自分を責めてばかりいる
◇体の不調
・よく眠れていない
・食欲がない
・疲れている
・痛みの訴え(頭痛・肩こりなど)

相談先:市川町保健福祉センター
【電話】26-1999(月~金 8:30~17:15)
他にも安心して相談できる相談窓口があります
(※本紙またはPDF版の二次元コードから厚生労働省のホームページをご覧ください)

■9月は世界アルツハイマー月間です
「国際アルツハイマー病協会」(ADI)は、世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」、また9月を「世界アルツハイマー月間」と定めています。
認知症になっても、住み慣れた地域で安心して暮らせるように、市川町地域包括支援センターでは認知症予防教室をはじめ、ボランティアの派遣などの事業に取り組んでいます。

◆ご存知ですか?[認知症サポーター]
◇認知症サポーターとは?
認知症に関する正しい知識と理解をもち、地域や職域で、認知症の人や家族に対してできる範囲で手助けをする人のことです。
特別な職業や資格は必要なく、90分ほどの養成講座を受講するだけで誰でもサポーターになることができます。
市川町では2011年から現在までで、1,882名の方に認知症サポーター養成講座を受講していただきました。

サポーターの方には受講した証として、オレンジリングやサポーターカードをお渡ししています。
特別な何かをする人ではありません。認知症について正しく理解し、偏見を持たず、認知症の人や家族を温かい目で見守る「応援者」として活動をしていただいています。
一般の方だけではなく、スーパー等の企業向けの講座もありますので、ご関心がありましたらぜひ市川町地域包括支援センターまでお問い合わせください。

■[September Schedule]9月スケジュール
開催場所:保健福祉センター
注意:新型コロナウイルス感染状況により、予定を中止あるいは延期する可能性があります。

■[October Schedule]10月上旬スケジュール
こころとからだの健康相談:2日(月) 受付9:30~10:30
ママカフェ:3日(火)10:15~11:30
介護家族の会:4日(水)10:00~11:30
よろこびクラブ:4日(水)9:30~12:00
育児相談:5日(木) 受付9:30~10:30
男性クッキング教室:6日(金)9:30~12:00

■9月24日~30日は[結核予防週間]です
結核は昔の病気ではありません。新規登録患者数は11,519人、死亡数1,844人(2021年度)で、日本の主要な感染症です。
咳やくしゃみで空気感染する病気です。
結核は、予防・治療ができる病気です。
年1回の胸部エックス線検査を受けましょう。

◇結核の症状
・咳やたんが2週間以上続く
・微熱が出る
・体がだるい
・急に体重が減る
・食欲がない
このような症状がみられたら、早めに医療機関を受診しましょう。

問合せ:市川町保健福祉センター/市川町地域包括支援センター/親子すこやかセンター
【電話】26-1999

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU