文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報広場 -お知らせ-

25/39

兵庫県市川町

■交通・消費者・ごみ分別の出前講座について
住民環境課では各種団体を対象に交通安全・消費者トラブル・ごみ分別の出前講座を行っています。
(1)高齢者交通安全教育隊(スタウス)
高齢者を対象とした参加・体験・実践型の交通安全教室です。
兵庫県警察本部の警察官が交通安全について分かりやすく説明します。
(2)消費者被害出前講座
神崎郡消費生活中核センターの消費生活専門相談員が、消費者トラブルについて出前講座を行います。
小・中学校の子どもを対象とした講座もあります。
(3)ごみ分別・減量化説明会
クリーンセンターと住民環境課からごみの分別や出し方、減量化と生ごみ処理機の使い方について説明します。

問合せ・申込み:
(1)(2)(3)住民環境課 生活環境係【電話】26‒1011
(3)中播北部クリーンセンター【電話】32‒2888

■第21回自治会対抗親善グラウンド・ゴルフ大会参加チーム募集!!
日時:3月3日(日)[予備日3月10日(日)]
・8時30分〜受付開始
・9時〜開会式
会場:スポーツセンター 野球場
参加資格:居住されている自治会の小学生以上の方
チーム編成:
・1チーム選手4名。
・チーム数は問いませんが、申込多数の場合は、各自治会にて調整を依頼する場合があります。
・選手の変更は当日まで認めます。
試合方法:
・団体戦(選手4人の合計ストローク数により決定する。)
・団体戦の個人のストローク数により個人賞があります。
表彰:団体戦上位3チーム・個人上位3名に賞状と記念品を贈呈します。
参加料:1チーム1,500円(保険料含)申込時に集金します。
申込方法:各自治会の区長・地区スポーツ協力員を通じて、下記までお申し込みください。
申込締切:2月16日(金)
スポーツセンター(火曜日休館)
【電話】26‒2131【FAX】26‒2111
※2月12日〜20日は兵庫市川マラソン全国大会の準備等により一般利用は停止します。申し込みに来られる際には事前連絡をお願いします。
その他:
・ホール数と各ホールの距離は参加チーム数によって調整します。
・悪天候等のやむを得ない事情により今大会を中止する可能性があります。
・飲み物は各自でお持ちください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU