文字サイズ
自治体の皆さまへ

すけっちしんおんせん~まちの話題~

46/47

兵庫県新温泉町

■砂浜で熱戦!ビーチサッカー
8月25日~27日の3日間、浜坂県民サンビーチでふれあいビーチサッカー教室・大会が開催されました。ビーチサッカー教室では、ビーチサッカー日本代表の上里琢文選手に基礎から指導していただきました。大会には町内外から47チーム458名が参加し、砂まみれの白熱した戦いが繰り広げられました。その他にも、ビーチテニスなどの様々なビーチスポーツの体験コーナーがあり、参加者は珍しいスポーツで盛り上がりました。

■敬老祝福事業
9月の高齢者保健福祉月間にあわせ、9月13日、米寿の方(満88歳:126名)、金婚ご夫婦(結婚50年:16組)に、西村町長や新温泉町社会福祉協議会の職員がお祝いの品を届けました。2月10日で88歳になられた松原道雄さん(歌長)に、町長から祝金と祝状が手渡されました。
グラウンドゴルフが趣味の松原さんに米寿の感想を聞くと、「激動の世の中で育ってきて、ここまで長生きできてよかった。百歳まで生きたいと思う。」と話されました。皆様おめでとうございます。

■書道パフォーマンス甲子園優勝
巨大な紙に文字や絵を表現し、出来栄えを競う全国大会「第16回書道パフォーマンス甲子園」で初優勝した鳥取城北高等学校書道部から新温泉町出身の5名(楠田奈々楓(ななか)さん、村尾花音(かのん)さん、田中萌衣(もえ)さん、谷田杏悠(あゆり)さん、安田愛華(まなか)さん)が西村町長を訪問し、同大会の優勝を報告しました。大会では中島みゆきさんの『ファイト!』を歌いながら、『闘え』をテーマに音楽に頼らず筆一本、身体一つで演技を披露。部長で3年生の楠田さんは「3年間積み重ねてきたものが報われてよかった。」と優勝の喜びを話されました。

■底引き網漁が解禁
9月1日に底引き網漁が解禁となり、浜坂漁協に所属する底引き網漁船13隻が浜坂漁港と諸寄漁港から漁場へ向けて出港しました。3日の初競りに4隻が帰港し、アカガレイ、イテガレイ、ハタハタ、アカエビ、バイ貝など7トンが水揚げされました。
今シーズン初めての競りに両漁港の市場には大勢の仲買人が詰めかけ、競り人の威勢の良い掛け声とともに、一面に並べられた魚が次々と競り落とされていきました。
なお、底引き網漁は来年5月末まで行われ、この間に、例年だと11月に松葉ガニ漁が解禁されるほか、春にかけてのホタルイカ漁など、これから港が最もにぎわう季節を迎えます。

■久谷ざんざか踊り
約450年前に始まったといわれている伝統行事で、兵庫県の重要無形民俗文化財に指定されている「久谷ざんざか踊り」が9月15日、久谷地区の八幡神社の例祭で奉納されました。
境内では、小中高生4名を含む地元男性8名の踊り手が、腰に着けた平太鼓を打ち鳴らしながら「ザンザカザットー」などの掛け声にあわせて優雅な舞を披露。その後、1日かけて地区内の各戸を回り、家内安全や五穀豊穣を祈願しました。

■岸田川祭り
8月20日、岸田川の河川敷で岸田川祭りが開催されました。このお祭りは、川の環境保護の大切さを子どもたちに学んでもらおうと「岸田川の環境を守る会」と「新温泉町女性会」が毎年実施しています。
この日は会場に約70名の家族連れなどが訪れ、アユについてのクイズや、水路に放たれたアユのつかみ取り体験に大盛り上がり。昼食の前にはアユの串打ち講座も行われ、子どもたちは自分たちで串刺しにしたアユの塩焼きのほか、アユの味噌汁や天ぷらをおいしそうにほおばっていました。

■諸寄・北前船寄港地祭り
8月19日、諸寄地区で第4回北前船寄港地祭りが開催されました。平成30年に諸寄地区が日本遺産「北前船寄港地船主集落」認定されたことを受け、『ふるさとに誇れる人づくり、区民が集うまちづくり、訪れる人が増えるまちづくり』を目的に行われ、地区内外から約500名が集まりました。オープニングイベントとして、明星認定こども園の園児たちが諸寄のPRソング「もろよせJANJAN」に合わせて踊りを披露。その後も地区内の各所で、麒麟獅子舞マリオネットや地元の山吹会による傘踊りなど、様々な催しが行われ、参加者を楽しませました。

■元気な泣き声響かせ 土俵入り
8月24日、巌山神社(飯野)で「巌山地蔵大権現祭」が行われました。1歳程度の子どもが力士に抱きかかえられてシコを踏む「稚児土俵入り」では、女児を含む13名の子どもが鉢巻と腹当てをつけて土俵入りしました。シコを踏んでもらった稚児は丈夫に育つという言い伝えがあり、元気な泣き声が境内に響き渡りました。

■五穀豊穣と無病息災を祈願
8月24日の夜、湯村温泉街で町無形文化財に指定された伝統行事「湯村の火祭り」が行われました。地元の小中学生や観光客などが春来川の両岸を取り囲み、「ジーロンボ、ターロンボ、ムーギノナーカノクーロンボ」のはやし言葉に合わせてたいまつの炎を振り回し、五穀豊穣と無病息災を祈願しました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU