文字サイズ
自治体の皆さまへ

大切にしたい一人一人の人権~「差別をなくし人権文化をすすめる」ポスター・標語の募集

35/50

兵庫県新温泉町

本町では、お互いに人権を尊重し合い、差別のない共に生きる明るい社会の実現をめざし、8月を推進強調月間、12月4日~10日を推進強調週間として、啓発活動を展開しています。この活動の一環として、人権意識の高揚を図り、差別解消への意欲を培うため、町民の皆様からポスターと標語の作品を募集します。

募集の対象:町内の園・小・中・高等学校に在籍する園児・児童・生徒・PTA会員、町内在住・在勤の方

■募集する作品
▼種類及び様式
▽ポスター
用紙」四つ切り画用紙(縦・横の使い方は自由)
着色具:自由
文字:入れても入れなくても自由

▽標語
用紙:任意様式
記載:通常使用する文字・記号などで記載する。

▼テーマ
・身近な生活の中から、人権尊重の生き方を考える。
・同和問題、コロナ差別をはじめ、さまざまな人権課題について正しく認識し、その解消の方途を考える。
・共に生きる明るい社会のあり方を考える。
応募期限:6月5日(水)

▽園・小・中・高等学校の園児・児童・生徒、PTAの方
所属する園・学校へご提出ください。

▽町内在住・在勤の方
標語の応募は、任意の用紙に住所・氏名・電話番号をご記入の上、人権推進室(文化会館内)へご提出ください。
※各部門1人1点、自作・未投稿・未発表のものに限ります。

■選考及び表彰等
・入賞作品として優秀賞と入選を選考します。
・入賞作品のうち、優秀賞は8月3日(土)に開催する「新温泉町人権を考えるつどい」の開会行事で表彰し、記念品を進呈します。なお、入選は表彰状の発送をもって発表にかえます。
その他:入賞作品は、各所に展示するとともに、印刷物などにより広く町民啓発に活用します。

問合せ:人権推進室(文化会館内)
【電話】82-3328

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU